調査結果、○○の人が6%いると判明

記事
マネー・副業
先日、こんな件名のメールを私のメルマガに配信しました。

「私の性癖… 写真あり」

という件名です。

あっち(セクシャル系)を想像して
思わずメルマガを開封した人…

見事、私の件名の付け方にハマった人がいました。

勘違いしている人に言いますが
性癖の「性」は人の性格、性向性質を指し
性的(セクシャル)な意味ではありませんので
あしからず。


で、 肝心の開封率はどうなったかと言うと

直近のメルマガの件名と比較した場合
「私の性癖… 写真あり 」を基準として

平均で、6%高い数字となりました。


比較した直近のメルマガの件名はこれです。

「ノウハウコレクターから脱却する方法」」 

「あることをしたらメルマガ登録率が10%も改善!」

「異変。100円ショップの危機は他人事ではない」 


メルマガ読者が1,000人いたら
60人が余分に開封するということなので
やはり、件名の付け方は大切だと改めて思いました。


ただ、毎回

「私の性癖… 写真あり」

なんていうエグい件名では
読者さんに嫌われてしまうので
あまり使うことができません。


ですが、「私の性癖… 写真あり」と
全く同じ数値を叩き出した件名もあります。


それがこれです。

「お願いがあります、クリックしてほしいんですが…」

「ご利益のフライング!登録率40%→60%超え」


なぜこれが開封率がいいのか?
簡単に説明をすると


「お願いがあります、クリックしてほしいんですが…」

の場合は、 単純にお願いされたからです。

お願いされると
どうしても気になってしまいますからね(笑



「ご利益のフライング!登録率40%→60%超え」

の場合は、 パワーワードと
数字の組み合わせだからです。


パワーワードと言うのはその単語が
力を持っている言葉のことです。

ここでは、「ご利益」ですね。

例えば男性なら

「始めてなの…」

「頼りになる人ね…」

なんていう言葉を
好きな女性に言われたらイチコロですよね?

そう、そーゆーことです…(苦笑


それから、
数字が入っていることも効果があります。

数字が入ると具体性が増すので
信憑性が上がります。

ただ適当に使うと、 謳い文句だなと感じてしまい
逆効果の場合もあるので注意が必要ですが。


と言うことで

長々と、件名の話をしてきましたが

リストマーケティングにおいて
いかにメールマガジンを開封してもらうかは
永遠の課題です。


業種業態にもよりますが
メルマガの開封率は20%以上が
合格がライン。


私のメルマガの開封率は
20%は切ったことがありませんし
時折30%を超えるので
まぁまぁな数値だと思います。


PS、
先日の話です。

15年ほど前から半年に1度ぐらい配信する
メルマガがあるのですが
久しぶりにメールを配信したら教材が売れました。

購入してくれた方は15年前に
僕のコンテンツ販売の教材を買ってくれた方で
しかもバックエンドまで買ってくれました。

メルマガをちゃんとやっていると
こういったことが起こります。

もしコンテンツ販売に興味があるのなら
こちらがお勧めです。






サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す