キャッシュバック業務の改善

記事
IT・テクノロジー
本業の方で本日業務改善の依頼があり、業務の確認を行っていました。
詳細は伏せますが、簡単に内容を記載すると、

これまでは基幹システムで顧客管理を行い、キャッシュバック対象はCSVで出力してCSV上で対象を関数や手動で選択していて時間がかかっている!
その業務を自動化もしくは半自動化もしくは抽出をスムーズにしたい!

というものでした。
今回話を聞いてみてキャッシュバックを行うために顧客の口座情報を確認し、
登録する必要はありました。
なので今回はkintoneとトヨクモ社のFormbridgeを利用して改善していこうと考えています。

まずはkintoneでキャッシュバックに必要な情報が入るアプリを作成して、それをFormbridgeでフォームを作成します。
そのフォームを顧客に送付し、必要情報を記載して頂きます。
フォームを送信し、必要な情報が入ったらキャッシュバック対象として抽出されて、ボタン1つで出力し、キャッシュバックを行える。
というのが現実的な改善策になるかと思っています。
方針に問題なさそうであれば提案書を作成し、実際に改善に向けて動いていきたいと思います。

kintoneは業務改善にも使えるものになりますので、
普段簡単だが、時間のかかっている作業をお持ちの方は一度お気軽にご相談頂ければと思います。
内容にもよりますが、改善策が見つかるかもしれません。

ではまた次の更新をお楽しみに~!!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す