子供には勝てないな

記事
学び
こんばんは!PTmmaです

本日のボクサーは・・・
ナジーム・ハメド! はじめの一歩のブライアン・ホークの元ネタになった選手です^^#説明はこれだけ


 いつかの雨上がりの翌日、自宅前にてナメクジを発見。ナメクジに塩をかけたことないですか?塩をかけると浸透圧の加減で体内の水分が外に出てきて、ナメクジは萎んでしまうんです。

当時こどもが3歳だったかな?当然ナメクジのことも知らないしナメクジに塩をかけると萎むことも知りません。これはいい機会だなと思い家から塩をお皿に盛ってきて、子供に、こいつに塩をかけてみるように言います #ナメクジさんこいつとか言ってごめん
 ちょっとかけるとジワジワ体内の水分が外に出てきて、徐々にナメクジが小さくなります。私は”ほら!すごいやろ”と言います。この小さくなるってのを見せたかったんです。しかし、もう十分に小さくなってナメクジも動かなくなったのに、子供は塩をかけるのをやめません。いよいよ塩でナメクジの全貌が隠れてしまうのではないかという頃合いで私が、もうかけるの止めていいんじゃないかな、と言います。
すると子供は

”お腹空いてると思って”  と言ったんですよね。。子供はそいつの習性なんて知ったこっちゃなくて、純粋に生物に対して餌を与えていたんです #ナメクジさんそいつとか言ってごめん  ナメクジは浸透圧の加減で・・・という特性はあるにしろ、なんだか知識やこれまでの経験で何でも当たり前にこなしてしまっていて、だんだん気が付いたら面白くない人間になってしまっているのかな、子供の純粋な感覚を目の当たりにして、初心を忘れてはならないなと感じました。日々精進します!


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す