職種・スキル

経験職種

  • 医療・介護 / 医師 経験年数 : 30年

  • 医療・介護 / 病院・介護施設経営 経験年数 : 18年

資格・検定

  • 医師 取得年 : 1993年 / 登録番号 : 353768

得意分野

  • 悩み相談・恋愛相談・話し相手

    ・悩み相談や愚痴聞き、自己肯定感のアップ

    どんな内容であっても軽視することなく、思っておられること、抱いておられるお気持ちを最後までお聴きします。 丁寧にお話を伺って、決して否定することなく受け止めます。 お話を伺っているうちにお相手の自己肯定感のアップにつなげていくことができます。 真剣にお話を伺って、心から寄り添っていくように心がけています。

    ・思わず涙がこぼれてしまうようなつらいお話

    心にたまっている思いを口にしてしまって、思わず感情がおさえきれなくなってしまった。 そんな方のお話を受け止めて、お気持ちを楽にしていただけるように寄り添っていきます。

    ・介護の悩みや愚痴

    介護に関わっている方たちは大きなストレスを抱えていることが多いと思います。 そんな方たちがいつも明るく、頑張っておられることを知っています。 不用意に口にすることができない愚痴や不満を遠慮なく、お話いただけたら、きっと楽になると思います。 今までお世話になってきた介護のに携わっている方たちに少しでもお役に立てたらと思います。

    ・自慢話や趣味の話、一人語り

    意外と人に話しにくいのが自慢話です。 人に話すのは気が引けるなとか、実際に人に話して引かれてしまったとか。 人は自分にしか興味がないものですが、私にとってはどんなお話も興味をもって聴くととても楽しいものなのです。 どうぞ遠慮なくお話して下さい。私の知らない話は大歓迎です。 自慢話、推しの話、オタク話、一人語り、是非、好きなだけお話し聴かせて下さい。とても楽しみです。

    ・壁打ち相手

    自分が何に悩んでいるか分からない。 頭の中がぐちゃぐちゃでどうしたらいいか分からない。 仕事で企画がまとまらない。自分がやりたいことが分からない。 壁打ちというのをご存じでしょうか?もともとはテニスや野球で一人で壁に向かってボールを打つ練習のことです。 その壁としてアドバイスや提案をすることなく、あなたのお気持ちや考えが整理できるように、じっくりとお話をお伺い致しします。

    ・対人関係・コミュニケーション

    仕事柄、毎日多くの人とコミュニケーションをとってきましたので、コミュニケーションのコツをお伝えすることができます。 思い込みから解放されることやちょっとした工夫、マインドセットなどいろいろなコツがあります。 一般的な話ではなく、今、直面している問題に対してのよいコミュニケーションをとることで解決していくことをサポートさせていただきます。