この出品者は30日以上ログインしていません。購入後、出品者から48時間以内に連絡がなかった取引は自動キャンセルされます。

この出品者は30日以上ログインしていません。

経歴

経歴

  • Qulio合同会社 / 代表 2023年10月 現在

    ■製造業全般のコンサルティング 特に業務効率化・品質管理・サプライチェーンマネジメント・データ管理 を得意としています。 ■オリジナル化粧品のOEM オリジナル化粧品のコーディネートを対応します。

  • 日本ベクトンディッキンソン株式会社 / SCM 2023年11月 現在

    ・コスト集計   外注費用、資材費用、削減費用、費用予測の集計 ・手順書の作成及び改定   製造作業に関する手順書の作成及び改定 ・資材購買及び仕入れ先管理   資材の購買及び不良資材が発生した際の対応 ・変更管理対応   変更管理に付随する各種手順書やマスターの更新 等 ・文書管理責任者   部内に関する文書の新規作成改定/廃藩/保管年限等について対応。監査対応、外部業者への文書配布及び管理 等 ・教育管理責任者   半期ごとの教育訓練実施について記録管理、監査対応の実施 等 ・CAPAオーナー   部門長の指示により開始されたCAPAオーナー対応 ・監査対応   ISO13485の内部監査対応 ・入荷、製造、手配管理   入荷に関する問い合わせ対応、製造計画の策定及び調整 ・外注管理   製造が全て外注である為、外注先の対応 ・業務の効率化   事務作業のマクロによる自動化、数式による簡略化、不要なファイルや作業の削減、マスターデータの統合

  • アディエント合同会社 / 品質保証本部 2019年4月 2021年2月

    ・国内KPIの集計   RPPM、SPPM、IPPM、COPQ、CPPM、WARRANTY 等 ・SCM(サプライチェーンマネジメント)   仕入れ先の文書管理方法が適切かの確認   作業標準書に基づいて作業がされているか全ての作業に対して確認(作業観察)   不備があった際の改善活動・過去の不具合対策が継続して行われているかの確認 等 ・市場不具合品対応   顧客と市場不具合品現品の確認会の実施   原因と対策等の打合せ(製造不具合であれば工場又は仕入れ先、設計不具合の場合は設計部門と打合せ)   市場不具合情報を基に目的別の資料の作成(例:月毎のIPM、不具合内容の件数、負担費用の算出 等) ・製品保証積立金の算出   今までに出荷した製品に対して会社が倒産しても保証が出来るように毎月積み立てるお金の算出 ・品質保証部の手順書の作成   部署内に手順書が無い為、習熟した業務の手順書から作成 ・新規品質改善活動の土台作り   全部門による製造部の簡易監査の仕組み作り   グローバル展開されている約1000個の文書関連図の作成 等 ・燃焼性試験の実施データの確認   生産品を用いた燃焼試験結果が国土交通省及び得意先の規格内かの確認 ・8Dスコアリング   工場から毎月提出される品質改善レポートの採点 ・ISO、IATF、顧客の審査対応サポート   監査対応や審査機関への送付書類の確認

  • 押尾産業株式会社 / 品質管理部 2015年5月 2019年1月

    ・製品検査の発足と運用と改善   「JIS Z 0238:ヒートシール軟包装及び半剛性容器の試験方法」に準じて策定 ・ISO9001の導入   品質マニュアル作成、関連文書・記録作成、内部監査・マネジメントレビューの実施 ・ISO事務局   各種記録雛形及び文書作成・最新版管理・部門目標の策定・ISO会議の進行・内部監査・マネジメントレビュー ・クレーム対応   原因の調査、クレーム報告書作成、仕入先への指導、社内教育 等 ・内部監査及び外部監査対応   内部監査、得意先からの被監査、仕入れ先への監査実施 ・新製品の上市前の評価   物性試験・殺菌試験 ・各種部門・工程の改善  効率化・生理整頓・手順化 等 【業務内容/製造部サポート】 製造部の補助 ・生産機のマニュアル作成  口頭での操作方法伝承を行っていたため、自ら操作方法を習得してマニュアルを作成 ・生産補助  マニュアル作成に伴い製造業務が出来る様になった為、製造現場が忙しい時に補助や指導 ・改善活動  中小機構という独立行政法人からアドバイザーを招き現場の改善活動を行う際に全て同席し、改善活動を行った (メンバー:会長・社長・工場長・製造次長2名・私) 【業務内容/営業部サポート】 ・無人搬送台車の営業補助 客先でデモンストレーション、質疑応答の対応 ・営業部用の無人搬送台車の勉強会の実施及び説明用資料の作成 営業部向けに無人搬送台車の仕組みや可能な作業についての資料を作成・勉強会の実施

  • 東洋エアゾール工業株式会社 / 品質課 2011年4月 2014年10月

    2011年4月~2012年12月/原液チーム:一般職 【業務内容】 ・医薬品・化粧品の原料・原液サンプリング及び物性検査(支給原液、調合原液)   外観、臭気、比重、粘度、pH、吸光度、屈折率、菌検査 ・製品の物性検査及び分析業務   原液及び製品の成分含有量の定量試験 ・医薬品製造エリアの環境測定  医薬品製造エリアの菌検査 ・精製水の日局方試験   医薬品や化粧品に使用する精製水が日局方の規格内かの確認 ・検査機器の日常点検及び定期校正  FT-IR、水分計、ブルックフィールド粘度計、屈折計、密度比重計、TOC計 等 2013年1月~2014年8月/包装資材検査チーム:チームリーダー/部下3名 【業務内容】 ・包装資材の受入検査   一般包材、医薬品用資材、輸入資材の受入検査を担当 ・不良資材対応   受入検査や製造現場で不良資材が発見された際に仕入れ先へのフィードバックや改善活動を実施 ・デバンニング   輸入コンテナの開封時の荷姿確認、コンテナの状態やパレット位置や積荷の状態確認・検査 ・製造ライントラブル対応  不良資材の発生率やロットのトレース、原因調査(自分達起因か材料メーカー起因かの特定)  生産継続の可否、現場向け対策書の作成、規格外が続くようであれば規格変更の申請 ・新製品生産の初回ロットの充填精度、開栓トルク、仕上がり確認  充填量や開栓トルク値が3σ以内に収まっているかを確認し、外れていれば製造課と調整 ・製造ラインの生産性向上の立会い  製造課と工務課が製造数の向上案を実施する際に品質上問題がないか監督と調査及び問題点の指摘と評価 ・製造現場の検査機器の定期校正   トルクメーター、ウエイトチェッカー、マイクロゲージ各種、プッシュプル、各種温度計 等 ・業務改善  担当者の教育、作業時間の大幅短縮、合い見積もりの実施による仕入れ単価の削減 等 2014年8月~2014年9月/事務所:一般職 ・標準書の作成と確認