世界はドルでできている!

記事
占い
いまさらだけどね。
なんで1ドル80円の時にドルとか金を買っておかなかったのかねえ?
牛丼とかサンドイッチとか~
肉もパンも安い時に事業をはじめて高くなって破綻する。
で、株とか凍死信託とか一番高い時に買って、バブルがはじけて暴落して
なげる。庶民なんてみんなそんな感じ?
一所懸命大学で勉強して卒業したら、もう、その産業終わってた的な?
大学で学ぶのは占星術と哲学くらいでいいんだよ
さて日本円は昭和元年から紙くず
だからドルをS&Pで運用して 金地金を1グラム989円の時に買って、
持っておく
ゴールデンウイークにハワイ行っても
2000年頃に何も買わずにドルをためてようやく年利5%の利息でハワイで
遊んでいるとかTVで言っても使ってくれないだろうなあ 笑

日本はね、労働賃金の安さと真面目さと器用さで工業界をリードした。
高校卒業生は工場労働者になるため
一般大学卒は工場長になるため
東大は官僚になるため
地方の国立大学は県庁の星
安い賃金から半分くらい納税させて国家運営してきた。
でもね、その数が1億人だったからすごい。
自動車も家電も輸出した。
金属鉱石を輸入して製品にして輸出した。
ソ連と貧乏な中国も味方してくれた。
ソ連が中国に経済援助と言いながら鉄鉱石を貨物列車で送る。
香港の貿易商が資源管理の官僚にチップを渡して
オタクの息子さん、米国東海岸で公共政策の学問を収めれば
共産党の幹部候補生から始まってすぐに3段階特進ですよ 
とこっそり耳打ちする。
現金の授受もないし、授業料は奨学金で免除と報告する。
それで一瞬でその日入線の鉄鉱石の貨物は半分消失する。
在庫管理なんてしていない
その鉄鉱石やらコークスを船に積み替えて日本に送る
米国のマーカンタイルを通さずにただ同然で鉄が来て自動車のボデーができて
輸出される。
英米フランスも日本が強酸化しないようにたくさん買ってくれる。
北米ではダンピングだと激怒して隅々まで調べるが
マーカンタイル先物で鉄鉱石を買わない日本の鉄鋼に目を向ける

さて、「ブレトンウッズ体制」では1トロイオンス(約31グラム)の金を35ドルの固定したレートで交換していた。
荒野の1ドル銀貨という西部劇があったが、その内容は知らない。
銀貨は直径4センチで27グラムあり、金と銀の交換比率も決まっていた。
銀貨は流通貨幣となり、金貨は貯蓄用だ。
さて、原油が再認識されてロックフェラーが全米とイギリスを石油エネルギーで国を動かすべく砂時計をひっくり返した。
世界中、原油やガソリンは1ドル金貨や銀貨でしか買えず
さらに戦略物資制限として、英米の息のかかった国でしかも米ドルでしか
売買が許されなかった。
よって、原油を買うためにドル金貨=イーグルコインが必要だったのだ。
今のエネルギーはやはり原油なので原油を買うために、
金を買う。金を買うために米ドルを買う
更にあちこち戦争しているのでどうしてもドル高になってしまう。
金も原油も不足気味だからね。
そうやってドル高になっている。
これが原油先物が20ドルとかに急落したら金もドルも下がるだろう。
自動車も電気も石油やら石炭やら天然ガスやらエネルギーの総合で
動かしていてそのすべてが米ドルでないと買えない仕組みになっている。
ロックフェラーの小説を読んでも
エネルギー、情報、穀物を牛耳ったものが世界を支配できるとあった。
まさしくそんな感じだ、
学校では教えないがよその国では小学校から教えている

エネルギーを買うためにドルが必要だ。
よって、世界はドルでできている

2027年頃、日本はメタンと二酸化炭素と水素でガソリンや灯油を合成して
1バレル当たり20ドルくらいで輸出する国になり、国際金融資本のマネー
ゲームから離脱する
マーカンタイルが吹っ飛んじゃうかもね


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す