ータロットカードと私―「V 法皇」「III 女帝」「VIII 正義」

記事
エンタメ・趣味
カードを引いて…。
 .愚者~21まで並べて(それをマンダラと言うそうです)
 .そのまま集めて
 .それをひっくり返して気のすむまで混ぜて
 .整えた上から3枚引きました

「V 法皇」と「III 女帝」と「VIII 正義」です。
カードが2枚 「V 法皇」と「XX 審判」
https://coconala.com/blogs/2997019/323312
カードを1枚 「III 女帝」 5/8
https://coconala.com/blogs/2997019/300153
カードを1枚 「VIII 正義」
https://coconala.com/blogs/2997019/315541

20240515.jpg

「V 法皇」「III 女帝」「VIII 正義」

左(過去)から右(未来)を見つめ、弟子に理想を語る男性。それは己の言葉で、何かを語れるようです。
真ん中(現在)は女帝、わがままな大人の女性です。
2人して見つめる先に、何があるのかと思ったら……。
右(未来)は正義です。

理想(世界)を語れる男性と、理想の存在(自己)のような女性が、

2人して求めているのはなんなのでしょうか?


与えられた答えではなく、
自分にふさわしいものを求めるような。


「脱皮」

脱皮(だっぴ) とは?
[名](スル)
1 昆虫類や爬虫 (はちゅう) 類などが、成長のため古くなった外皮を脱ぎ捨てること。
2 古い考え方や習慣から抜け出して新しい方向に進むこと。「旧弊からの—を図る」

goo辞書
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す