◆公共を自宅のように『キレイ』にしようPJ!6th◆

記事
コラム
清掃用具!
何を用意するのか確認したかった。

最近、別のコミュニティーで知り合った友人へ聞いてみた。
なぜ?その人に聞いたかというと…。

最近、コミュニティーで会うことになり対面。
ポジティブな話が永遠と続き、友人の色々な活動の中で
ビーチクリーンを数名のメンバーで行っているとのことだった。

清掃用具は何を持っているのか、どう管理しているのか。
聞いてみた。答えはシンプルだった。
手袋とゴミ袋だけ。自宅へ保管してあるとのこと。

そうかぁ、トングやほうきは無いのね。
そうだよなぁ。ビーチクリーンだからね。

何を揃えようかね。
手袋、マスク、もらった袋に…、よく見るよな~でかいトング。
大体100均でそろうはず。
でかいトングは100均で売っているのだろうか。

向かってなければ、無駄足。避けるために大きい店舗の100へ連絡。
あるってさ、100均、様様!
凄いね。何でもそろうんだね。

店舗へ行って、買いそろえる。
手袋は4セットの100円を二つ。マスクは25枚入り。
トングは3つ。

これだけ揃えれば、準備万端だろう。

帰宅して準備をした。

そう!実施日時は12月29日18時30分から。

今年最後の出勤日、仕事が終わってから実施。
仕事納めにちょうどいい。
会社や誰かに強制されるわけでもなく、自分でやってみるんだ。
一人でやってみよう。どこまでできるか。

まるで修学旅行へ行く前日や長期旅行に行くような楽しみ。
なんだこのワクワク感は。バカなのか俺は。


※カバー画像はすべて、私の撮影したものです。
他の画像も見て頂ければ、幸いで御座います。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す