絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

35 件中 1 - 35 件表示
カバー画像

【テレアポは芸術作品である】

テレアポってどんな仕事?突然ですが、質問です。「テレアポ」と聞いてどんなイメージがありますか?単調作業ノルマがある心無いことを言われる怒鳴られたガチャ切りされる上記のようにテレアポはしんどい仕事、嫌がられる仕事という風潮があります。私の考えとして、テレアポはある種の「マジック」で「芸術作品」と思っています。その理由は「言葉一つで相手の感情を動かす」ことができるからです。マジックも芸術作品も相手の心を動かすという点では同じです。マジックであれば、手品師の起こす現象や動作で相手の心を動かします。芸術作品であれば、色合いや作者独自の感性で相手の心を動かします。それとテレアポは実は同じです。ではなぜテレアポがマジックや芸術作品と同じ理由をいまから説明していきます。テレアポは顔も見たことのない相手に対し、心を感情を揺さぶらせて、「それなら話聞いてみたい」とか、「商品を買ってみたい」と思ってもらえるようにトークを展開します。相手の反応を見ながら、話に抑揚をつけ、短時間で初めて話しをする相手とまるでストーリーを作り出し、そのストーリーを相手と共有できた時はある意味芸術、マジックになります。テレアポは芸術作品であり、電話先の相手とリアルタイムで繋がることのできる唯一無二の仕事です。電話先の相手ははじめましてがほとんどです。でもそこで信頼をしてもらい、自分自身に興味を持ってもらい、「この人の話をもっと聞きたい」最後には「ありがとう」と言ってもらえるのは「芸術」といっても過言ではありません。勘違いしてはいけないのは、ただリスト通りに用意されたトークスクリプトを読むだけでは相手の感情は動かされません
0
カバー画像

アポ率1%が6%になった案件

今回は、「アポ率1%が6%になった案件」です。 長年のお付き合いのお客様で2023年だと1%位のアポ率でしたが、 今年に入ってコールしたところ6%となった話です。 約10年位、テレアポ代行のご依頼を頂いているお客様がいます。 始めた頃は4%、高いと7%というアポ率でした。 コロナで一旦コールが止まって再開しますが、アポ率は低迷 問い合わせフォームからお願いします、受付NG、在宅勤務中等 で担当者との通話率が下がって結果が出ませんでした。 そんな低迷する中でも継続してご依頼を頂いておりました。 弊社としても色々と工夫をしますが、通話率が上がらず低迷していました。 しかし、3月にやったテレアポで突然6%という結果が出ます。 スタッフさんが頑張ってくれたと思って、私もやってみます。 ある企業ですんなりアポになるので担当者の方に 「どうして会ってくれるんですか?」と聞いてみました。 すると「既存業者の値上げがあったら」という回答です。 なるほど、という理由です。 長年デフレ、円高の時代にテレアポをしていたので、 他社の値上げという切り口は無かったです。 ここ数年、色々と物の値上げがありました。 円安、原材料の高騰、人材費の高騰、 こういった理由から値上げを受け入れる風潮があります。 これは個人の消費も法人も同じです。 世の中で値上げを受け入れる風潮があります。 しかし、個人でも企業としても値上げは痛い。 そこにテレアポが来た→話はきいてみよう。 こんな流れだと思います。 このお客様も決して安売りしている訳ではありません。 今は市場に穴が開いている状態だと思います。 こういった時は攻める
0
カバー画像

「無料ほど高いものはない」

今回は、「無料ほど高いものはない」です。 以前、コンサルをした会社の話です。 その会社の、打ち出しが「無料なので是非」という内容でした。 最初から、私はこの「無料」という言葉・スクリプトに違和感を感じていました。 なかなか、アポが取れない原因はここではないか? テレアポの打ち出しはとても難しいです。 基本は相手のメリットになる事ですが、無料はメリットでありますが。。。 相手の心理として、無料の片側に「何かを買わなければいけない」 だから、今は無料なのだ。 この様な、考えがあります。 無料って結局、後で高くなるでしょ!! こういう心理があるので、「無料」と言われた瞬間に相手は心を閉ざします。 話を聞かなくなります。 「無料ほど高いものはない」 では、どうすれば良いか? この会社の場合は「無料」をやめて貰いました。 その代わりに「お試し」として3000円頂く様に変えます。 ただし、この3000円は内容に満足頂けない場合は、頂かない事とします。 こういう手法を「リスクリバーサル」と言います。 *リスクリバーサルとは、購入を検討している方、 考えている方を後押しするマーケティングの手法です。 通常、はじめての商品・サービスの場合、顧客は購入しようかどうか悩みます。 悩んでも後でまた考えてくれれば良いですが、時間が経つと忘れてしまいます。 そこで、顧客の背中を押して上げる為にこの手法を用います。 顧客のリスクを無くしてあげる事で、購入の障害を取り除いてあげるのです。 普通は、上記の様な、購入者の不安を取り除く為に使います。 しかし、今回の様な使い方もあります。 無料とすると、相手の印象が
0
カバー画像

ヘッドセットは重要です!

今回は、「ヘッドセットは重要です」についてです。 最近されたテレアポで後ろのコールの音が丸聞こえで騒がしかった事があります。 コールをしていると、机と机の距離だったり、 環境の問題で他の人のコールしている音が聞こえる場合があります。 ただ、テレアポをされている側にとってはあまり良い気はしません。 あんまり話を聞きたいとは思わないはずです。 ヘッドセットは何を使っていますか? 弊社は今はSENNHEISER(少し高いヘッドセット)を使っています。実は弊社も昔は他のコールしている音が聞こえる状態でやっていました。 コールセンターだから仕方がないと思って、対策はしていませんでした。 ある時にクライアントから指摘を受けて、調べてヘッドセットを変えました。 音が聞こえる状態の時は家電量販店で打っている1000円位の安いタイプを使っていました。 しかし、これらを使っている時にクライアントに音声を聞いて指摘を受けたので変えました。変えてからは100%ではありませんが、音が聞こえる事は小さくはなりました。 少なくとも「ガンガンとテレアポをしてます」という感じではなくなりました。 WEB会議でも安いタイプの時は他の人のコール音が入ってしまっていました。 なので、WEB会議でもSENNHEISERに変えました。 少し高くはなってしまいますが、ガンガンとテレアポをしている感が出てしまうと、 話を聞く前に断れる事になってしまいます。 一度、コールの音声を聞いて考えてみてはいかがでしょうか。
0
カバー画像

つかみはOK、ホストに学ぶ話術

今回は、2つあります。まず「つかみはOK」です。 良くお笑いで言われる事ですが、ダチョウ倶楽部の「ヤー」だったり、 キャイーンの動きだったり、一番最初に出てきた時の行動・言動の事です。 お客さんとの距離をイッキに縮める「技」です。 芸人さんも客席の方とは初対面だったりするので、笑ってくれるか心配です。 そこで、ある程度、決まった形を作って実行しています。 これが定着していると、お客さんも「アレ」がくると分かっているので、 すぐに、笑いに入っていきます。 テレアポでも最初が大事です。 「つかみ」が大事です。 統計的にも、著名なマーケーターも言っていますが、 最初の30秒が「命」です。 最初の30秒は、相手の方がこちらの話しを聞いてくれて、その先を聞くかどうか この30秒で判断するのです。 ですから、お笑いと同様に「つかみ」が大切なのです。 では、テレアポでは何をするかと言うと 「電話の目的を告げる」のです。 これが、一番大切です。 会社名や個人名も大切ですが、有名な企業でないと名前が分からないケースがあります。 ですから、今 何の用件で電話が掛かってきているのかを明確にする事が必要です。 よくあるケースですが、トークの内容が毎回バラバラな方がいらっしゃいます。 毎回、しゃべる事が違うのです。 思い付き、相手の状況に合わせる事も悪くはないですが、 このやり方だと、統計がとれません。 私は、コンサルティング・代行で色々なトークを試して、どのトークの時に一番アポが取れるのか統計を取ります。そして、そのトークを文章として残します。 人間は忘却の生き物です。 記録を取っていない事は、忘れた
0
カバー画像

全国版「 そば・うどん店」のリスト2023年版更新致しました

新規顧客開拓 全国の企業や店舗をまとめた効率よく顧客開拓するための営業リスト アタックリストをご提供しております。 この度は2023年最新版のリストの更新が完了致しましたのでお知らせします。 データ内容は、名称・業種・電話番号・郵便番号・住所・ ※FAX番号とホームページは一部のみ 【全国版リスト】 総データ数:24875件 価格:5,000円(税込み) データ形式:エクセルファイル ↓↓お見積り・ご相談はこちらから↓↓  https://coconala.com/services/2688634 今後も鮮度のいいデータをご提供できるよう、随時、整備を行ってまいります。 【その他販売リスト一例】 ・病院:約9万件 価格:6,000円 ・歯科:約6万件 価格:5,500円 ・クリーニング/コインランドリー:約1万件 価格:5,000円 ・花屋:約2万件 価格:5,000円 ・居酒屋:約5.5万件 価格:5,500円 ・そば・うどん店:約2.6万件 価格:5,000円 ・バー・スナック:約5.3万件 価格:5,500円 ・喫茶・カフェ約4.1万件 価格:5,000円 ・ラーメン店:約2.3万件 価格:5,000円 ・不動産屋:約2.1万件 価格:5,000円 ・清掃業:約2.1万件 価格:5,000円 ・内装工事:約6.9万件 価格:5,500円 ・整体等各種療術:約4万件 価格:5,000円 ・老人ホーム・特養ホーム:約6.2万件 価格:5,500円 ・薬局・ドラックストア:約7.3万件 価格:5,500円 ・リサイクルショップ:約1.1万件 価格:5,000円 ・自転車店:約
0
カバー画像

心理学クライマックス法・アンチクライマックス法

今回は「心理学の説得」です。 心理学において、説得には2種類あります。 結論を後に話す「クライマックス法」 結論を先に話す「アンチクライマックス法」 この2種類です。 「クライマックス法」~~それで、結論としましては 「アンチクライマックス法」まず、結論から言いますと 一般的には、相手の興味が強い時には、「クライマックス法」 興味が弱い時には、「アンチクライマックス法」が有利と言われています。 テレアポでは、どうでしょうか? 「アンチクライマックス法」が有利です。 テレアポでは、相手の顔が見えません。ほとんどが初めての電話です。 相手の方が電話を切ったら、そこで終わりです。 通常、最初の約30秒は話を聞いてくれます。 テレアポは、この間に用件を言って話を続けなければいけないので、 最初に結論から話さなければいけません。 これを例えば、何かプレゼンのように、データや論理を延々と話し、 最後に結論を言うような方法では、相手は最後まで付き合ってくれません。 電話は途中で切られます。 ただし、「アンチクライマックス法」では、 最初の用件が相手の必要ないものだった場合、 そこで終わってしまうという弱点があります。 ガチャ切り 電話を切られてしまうのがそれです。 面談での商談でしたら、結論を先に延ばしても、 その間の会話の内容に興味を持つ、説得されるという事があるかもしれませんが、 テレアポは一発勝負です。 逆の意味では、この最初のハードルを超えてしまえば、 その後の会話はスムーズに進みます。 または、100%受け入れられなかったとしても、話が続けられれば、 「YES-BUT方式」や「第三
0
カバー画像

全国版「クリーニング・コインランドリー 」のリスト2023年版更新致しました

新規顧客開拓 全国の企業や店舗をまとめた効率よく顧客開拓するための営業リスト アタックリストをご提供しております。 この度は2023年最新版のリストの更新が完了致しましたのでお知らせします。 データ内容は、名称・業種・電話番号・郵便番号・住所・ ※FAX番号とホームページは一部のみ 【全国版リスト】 総データ数:新規顧客開拓 全国の企業や店舗をまとめた効率よく顧客開拓するための営業リスト アタックリストをご提供しております。 この度は2023年最新版のリストの更新が完了致しましたのでお知らせします。 データ内容は、名称・業種・電話番号・郵便番号・住所・ ※FAX番号とホームページは一部のみ 【全国版リスト】 総データ数:10240件 価格:5,000円(税込み) データ形式:エクセルファイル ↓↓お見積り・ご相談はこちらから↓↓  https://coconala.com/services/2688634 今後も鮮度のいいデータをご提供できるよう、随時、整備を行ってまいります。 【その他販売リスト一例】 ・病院:約9万件 価格:6,000円 ・歯科:約6万件 価格:5,500円 ・クリーニング/コインランドリー:約1万件 価格:5,000円 ・花屋:約2万件 価格:5,000円 ・居酒屋:約5.5万件 価格:5,500円 ・そば・うどん店:約2.6万件 価格:5,000円 ・バー・スナック:約5.3万件 価格:5,500円 ・喫茶・カフェ約4.1万件 価格:5,000円 ・ラーメン店:約2.3万件 価格:5,000円 ・不動産屋:約2.1万件 価格:5,000円 ・清掃業:約2
0
カバー画像

全国版「歯科 」のリスト2023年版更新致しました

新規顧客開拓 全国の企業や店舗をまとめた効率よく顧客開拓するための営業リスト アタックリストをご提供しております。 この度は2023年最新版のリストの更新が完了致しましたのでお知らせします。 データ内容は、名称・業種・電話番号・郵便番号・住所・ ※FAX番号とホームページは一部のみ 【全国版リスト】 総データ数:61513件価格:5,500円(税込み) データ形式:エクセルファイル ↓↓お見積り・ご相談はこちらから↓↓  https://coconala.com/services/2688634 今後も鮮度のいいデータをご提供できるよう、随時、整備を行ってまいります。 【その他販売リスト一例】 ・病院:約9万件 価格:6,000円 ・歯科:約6万件 価格:5,500円 ・クリーニング/コインランドリー:約1万件 価格:5,000円 ・花屋:約2万件 価格:5,000円 ・居酒屋:約5.5万件 価格:5,500円 ・そば・うどん店:約2.6万件 価格:5,000円 ・バー・スナック:約5.3万件 価格:5,500円 ・喫茶・カフェ約4.1万件 価格:5,000円 ・ラーメン店:約2.3万件 価格:5,000円 ・不動産屋:約2.1万件 価格:5,000円 ・清掃業:約2.1万件 価格:5,000円 ・内装工事:約6.9万件 価格:5,500円 ・整体等各種療術:約4万件 価格:5,000円 ・老人ホーム・特養ホーム:約6.2万件 価格:5,500円 ・薬局・ドラックストア:約7.3万件 価格:5,500円 ・リサイクルショップ:約1.1万件 価格:5,000円 ・自転車店:約1
0
カバー画像

営業ってなに?

営業とは、企業や組織が商品やサービスを販売し、収益を生み出すために行う活動のことを指します。営業の目的は、顧客に対して自社の商品やサービスの価値を伝え、購買や取引を促すことです。営業の主な目標は、顧客のニーズや要求を理解し、それに適した商品やサービスを提供することです。営業担当者は、顧客とのコミュニケーションを通じてニーズを把握し、製品やサービスの利点や特徴を説明し、顧客を納得させるための提案や交渉を行います。営業の過程には、以下のような主要なステップが含まれます:①リードジェネレーション: 潜在的な顧客を見つけるために、マーケティング活動やリサーチを行い、興味を持ってもらえるリード(見込み顧客)を獲得します。②プロスペクト接触: リードに対してアプローチを行い、関心を持ってもらえるようなコミュニケーションや提案を行います。これには、電話、メール、直接の訪問などの手段があります。③ニーズの把握: 顧客とのコミュニケーションを通じて、顧客のニーズや要求を理解します。問題や課題を特定し、それに対する解決策を提案することが重要です。③提案と交渉: 商品やサービスの特徴や利点を説明し、顧客に対して提案を行います。価格交渉や条件の調整など、双方の利益を考慮しながら取引条件を合意します。④取引の成立: 顧客との合意が達成された場合、商品やサービスの納入や契約の締結が行われます。双方の合意に基づいて、取引が完了します。営業は、企業の成長や収益を支える重要な活動です。営業担当者は、顧客との関係構築や信頼構築にも力を入れ、継続的な顧客の獲得と顧客満足度の向上を追求します。営業の中でも、様々な取り
0
カバー画像

営業代行はどんなことをしてくれるの?

営業代行はどんなことをしてくれるのかはじめに営業代行とは、いったいどのようなサービスなのでしょうか。営業代行の業務内容は大きく3つに分けられます。営業活動全般のコンサルひとつめは、営業戦略の策定や実施、検証まで営業活動全般をトータルでサポートする業務です。料金体系については固定報酬型となります。いわゆる営業活動のみつづいては、法人営業や個人営業・飛び込み営業・電話営業・メール営業などいわゆる営業活動のみに特化した業務を行うスタイルです。紹介代理店営業代行には、紹介代理店として新契約の紹介を行う業務もあります。なかでも2つのタイプに分かれており、自社の営業ルートのなかで、ターゲットにあう商材を既存の商材と一緒に紹介するタイプ、得意な商材のみを新規顧客に販売するものになります。こちらは成果報酬型が多いようです。営業派遣との違い営業代行と営業派遣は、外部から依頼を受けて働くという類似点があるため、よく混同されます。この2つの違いについてご説明します。指揮系統が違う営業代行と営業派遣の違いは、指揮系統がどこかという点にあります。営業派遣の場合は依頼主の会社の指揮に従う必要がありますが、営業代行の場合は、営業代行会社が営業パーソンを指揮することになります。通常、営業代行は営業サービス事務所で業務を行います。ですので依頼主のやり方より営業サービス事務所の方法に従って仕事をすることになります。ノウハウを取り込める営業派遣と営業代行は依頼元が異なるので、仕事のやり方も異なります。営業派遣は自社の営業方法に従う営業パーソンになるので新しいノウハウを得ることは難しいですが、営業代行は、営業のノウハ
0
カバー画像

新規開拓営業のポイント⓪事前準備

電話をかけ始める前に、あなたはどんな準備をしていますか?電話リストとトークスクリプト?そうですね、それは無ければ電話できませんよね笑それ以外にもやっておくべきことってあるんです。今回はそれについてご紹介します。1.まずは過去の実績の洗い出しからまずは、自分が案内するサービスや商品がどんなお客様だったらお申込みやご購入していただけるかを考えます。自分で思いつかなければ、先輩や上司に過去にどんなお客様からお申込みやご購入があったかを聞いてみてください。そうすると、必ず傾向があります。会社規模、業界、地区などなど・・・それが事前にわかると、同じような傾向を持つお客様に優先的にアプローチをかけることで、実績が出る可能性が上がります。できれば早く1件でも実績作りたいですよね?その気持ちものすごくわかります!!なので、一番初めに仮説を立てましょう!2.リストの順番は気にしない電話リストの内容を事前にチェックしていますか?え?上から順番に電話している?私も最初はそうでした笑でもそれだと、実績が出るまでに時間がかかってしまうんです・・・先ほど仮説を立てましたね。それをもとに、電話リストの中で優先順位をつけていきます。もし自分自身でリストを作成する場合は、仮説を立ててお申込みやご購入いただけそうな企業やお客様を探し作成しましょう。また優先順位をつける時に、お客様の情報をHPを見たり、SNSを見たりして調べますよね?その情報は実際に電話をかける際にとても役に立つので、リストがエクセルだったら、余白に自分用の項目を作ってそこに入力しておきましょう。ただ、リストがほかの人と同じフォルダ内にあったりと共
0
カバー画像

テレアポ職人®が使っている最新切り返しトーク(応酬話法)

テレアポ職人®の竹野恵介です。最近、私が使っている切り返しトークの一つに「こういった話は必要ないですか?」があります。相手の方が話を聞いてない雰囲気、全く興味が無さそう。こういった状況でもスクリプト通りに話をすると思います。しかし、最後まで喋っても「必要ない」と言われるだけです。スクリプト通りに最後まで喋る事が正しい訳ではありません。我々は相手の方が本当に必要ないなから早めに引く必要があります。その方がアポが取れる人に力を出せます。ですので「こういった話は必要ないですか?」と聞いてみて下さい。聞いてみると必要ない人は「必要ない」と言います。または他社を入れたばかり、検討してない等の本音が出ます。出た本音で切り返しをするかどうか考えれば良いのです。
0
カバー画像

ご報告(^^)

こんにちは!ライフサポートコーチのTakakoです(^^)本日もお読みいただき、ありがとうございます。ココナラ実績はまだまだですが、リアルでも講座を行っております。ありがたいことに、ご購入いただき、レッスンをおこなっているのですが、テキストを一緒に進めていると、ニヤニヤ(^^)ワクワク♪楽し〜い気分になれるワークがあるんですね。初めは緊張している購入者さまですが、このワークをすると私も一緒に、一気に楽しくなります。この楽しい気持ちがお仕事に活かせるんですね〜。そして、レッスンを進めるとテキストにも改善点が見つかり、私自身もテキストもまだまだ、進化・成長していきます!!テキストだけでも十分わかるように作っているのですが、状況はお一人おひとり違うので、ぜひ個別対応できるチャットやビデオ、電話相談をオススメします。自分自身も楽しみながら、お客様に喜んでいただける、そんな、素敵な働き方を伝授しています。メッセージからあなたの現状を聞かせてくださいね!
0
カバー画像

アップデートは一生続く

こんにちは!ライフサポートコーチのTakakoです(^^)本日もお読みいただき、ありがとうございます。8/1から続けて記事を書いています。ぜひさかのぼってお読みいただければと思います。楽しんでレッスンしていきましょう♪さて、引き続きお読みいただいているあなた。ありがとうございます。お客様へのアプローチ、声かけは抵抗がなくなってきましたか?たくさんのありがたいお言葉をいただけていますか?記憶は薄れていきます。記録は残っていますか?その記録はとても価値のあるものです。見返すことで価値がさらに上がります。そして、改善することで良いアプローチ方法が見つかり、さらに繰り返すことでどんどん良くなっていきます。同じ職場、現場の仲間でディスカッションするもよし、客観的立場の私のようなコーチをつけて少し離れた角度から見直してみるのもよし。見直し改善はずっと続くものです。自分自身も楽しみながら、お客様に喜んでいただける、そんな、素敵な働き方を伝授しています。メッセージからあなたの現状を聞かせてくださいね!
0
カバー画像

自分自身をアップデートすればいい(^^)

こんにちは!ライフサポートコーチのTakakoです(^^)本日もお読みいただき、ありがとうございます。以前 私は、コールセンターで働いたこともあります。私の場合はかかってきた電話に出る授電でした。なので、Q&Aにそってお答えしたり、ご意見などを真摯に受け止めるなどそういった業務でした。コールセンターには発信業務もありますよね。求人内容を見ると、「読むだけ、確認するだけ、繋ぐだけなど 簡単作業が中心で、未経験でも安心」こんな風に書かれていて、私の住む地域では時給は1400〜1600円ほどです。簡単作業であって、高時給な方ではないでしょうか。実際に架電の現場に行ったわけではないのですが、友人の経験をお話しすると、「結局、ノルマがある」「すぐに切られて、メンタルがやられる」「かといって会話になると焦ってうまく話せない」「自分に自信がなくなる」そういった感想でした。真面目な性格で真剣に取り組むからこそ悩んで自分に自信がなくなります。まぁこれ、今までのブログを読んでいただいたらだいたいのことは解決します。自分自身の捉え方・考え方を変えれば、「迷惑電話」とか「押し売り」とかそんな風にマイナスな考えはなくなります。友人は、今は違う仕事をしていますが、もっと早くに出会っていたら、ここに書かせていただいていることを伝えることができたのになぁと思います。自分ができること、できそうなことから仕事を探すと思いますが、仕事をやっていて、つまづきそうになったり、壁にぶつかりそうになった時はレベルアップできるタイミング(^^)できることを増やせばいいんです。自分自身も楽しみながら、お客様に喜んでいただける、
0
カバー画像

結果よりも大事なプロセス

こんにちは!ライフサポートコーチのTakakoです(^^)本日もお読みいただき、ありがとうございます。昨日、商品のことをとことん知ることがお客様に喜んでいただけ、アプローチにつながるということを書かせていただきました。それが、その日すぐに購入につながらなくとも、お客様へのアプローチは成功していると、私は思います。私の経験上、「こないだ言ってたあれ、買いにきたよ」「友達がこれがいいって店員さんが言ってたっていうから買いにきた」「あの日は持ち合わせがなくて、改めて来たよ」「悩んだけど、やっぱりいいなと思って」そんな風に後日きてくださるかたが続々と出てきたのです。他には、「ちょっと今わからないので調べておきます。 〇曜日ならいてるので声をかけてくださいね」なんて、お約束ができることがあったり、「〇〇さんいてるかな?」と名指しで訪ねて来店してくださったり。わからないことも「この店員さんなら、なんとかしてくれる」そんな風に頼ってきてくださるなんて、本当にうれしい限りでした。目の前の目標やノルマも大事ですが、お客様に喜んでいただけることその積み重ねが結果につながるのです。自分自身も楽しみながら、お客様に喜んでいただける、そんな、素敵な働き方を伝授しています。メッセージからあなたの現状を聞かせてくださいね!
0
カバー画像

知らない・分からないからこそ、できること。

こんにちは!ライフサポートコーチのTakakoです(^^)本日もお読みいただき、ありがとうございます。さて、今日は私がドラッグストアで働いていた頃のお話をしたいと思います。8/4の記事でも少し触れましたが、30歳の時に初めて小売業に勤めたんですね。それまでも飲食店で接客をしていたので単品の注文のお客様に、セットやコース料理をオススメしたり、飲み物の追加やデザートを伺ったりして売り上げを上げたりはしていました。しかし、ドラッグストアだとシャンプーひとつでも数百円のものから数千円のものまでものすごい数の商品があります。何をどう売っていいのか全くわかりませんでした。しかし、ありがたいことに、メーカーさんがよく来てくださる店舗だったので来るたびに商品のことを質問していました。先ほど例えたシャンプーも同じメーカーさんから何種類ものブランドが発売されています。しかも、各ブランドの中でもタイプ別に数種類あるなど、本当に数えきれません。「これとこれはどう使い分けるの?」「どっちを先に使えばいいの?」「どういう時に使うの?」知らないからこそ、基本的なことから全部 聞くことができました。呆れずにとことん 私の質問に付き合ってくださったその時の各メーカーの担当さんには本当に感謝しています。自分が疑問に思い、それを解消するからこそ自分の言葉でお客様にも説明できます。そして、お客様の求めているものは物理的なものもありますが、「こうなりたい」という欲求を持っていらっしゃいます。その内容を見極めて、適切な商品をご案内できるようになります。自分自身も楽しみながら、お客様に喜んでいただける、そんな、素敵な働き方
0
カバー画像

答えはあなたの中にある!!

こんにちは!ライフサポートコーチのTakakoです(^^)本日もお読みいただき、ありがとうございます。成功に向けての材料は揃ってきましたか?しかし、お客様から意見をいただくのは結構難しいです。反対派の人にわざわざしつこくアプローチしてご意見をいただくのも難しいですし、電話やSNSでの発信だと、会話ができなかったり、そもそもターゲットがあっているのか、そういったところからリサーチしないといけません。では、材料をどうやって集めていきましょうか?8/4の記事で書いた一文があります。「あなたが販売しているその商品。 あなたは好きですか???」物販の場合、あなたも実際に使っていますか?保険商品や会員加入などはあなたも入っていますか?まずは、あなた自身のリアルな感想が一番大事なんです。・でも、高いし…・ターゲットと年代や性別が違うし・すでに別のものを使っているしぜひ、そのご意見聞かせてください!それが大事な材料になります。自分自身も楽しみながら、お客様に喜んでいただける、そんな、素敵な働き方を伝授しています。メッセージからあなたの現状を聞かせてくださいね!
0
カバー画像

失敗をたくさん集めよう

こんにちは!ライフサポートコーチのTakakoです(^^)本日もお読みいただき、ありがとうございます。今日もどんどんアプローチしましたか?そして、ありがた〜いお言葉をいただきましたか?昨日も書きましたが、厳しい意見やお断りをいただく方が先々の成功につながります。「失敗は成功のもと」ってこういうことなんだなぁとこの歳になって改めて納得し、実感しています。「失敗してもクヨクヨするなよ」って精神論だけでなくて、「失敗の中に成功のカギがある」心理学的にいうと、「失敗する方法を見つけることに成功した」ただそれだけなんです。成功は、たくさんの失敗を集めて改善していった結果だということ。失敗せずして、うまくいくこともあります。でもそれだと、問題点が出た時に、すぐに対処ができません。たくさんの「うまくいかなかった例」があると未然に防ぐことができたり、対応策・改善策がすでにあったりします。失敗に対する価値観変わりましたか?自分自身も楽しみながら、お客様に喜んでいただける、そんな、素敵な働き方を伝授しています。メッセージからあなたの現状を聞かせてくださいね!
0
カバー画像

目から鱗!??〇〇にヒントがたくさん詰まっている!!!

こんにちは!ライフサポートコーチのTakakoです(^^)本日もお読みいただき、ありがとうございます。昨日書かせていただいた、「断られて、 凹んだり落ち込んでる暇はありません そのことから何を学ぶか です。」という記事。やんわり断られたり、フェードアウトしていくようなお客様は「さしみの法則」の中間層の方が多いでしょう。(さしみの法則は8/3の記事をご覧ください。)そして、はっきりと理由を述べて断ってくださるお客様、厳しいご意見をくださるお客様は反対派の方々が多いです。実はそこに大事な意見が集まっています。意見を言ってくれないと改善できないですからね〜(^^)ありがた〜いお言葉として受け止めましょう。すると、イライラしたり、悲しくなるなんてことは激減するはずです。「なるほど〜」「そういう考え方があるんだ」「確かに、これはおかしいかも」そんな風に耳を傾けてください。新たな発見がありますよ。自分自身も楽しみながら、お客様に喜んでいただける、そんな、素敵な働き方を伝授しています。メッセージからあなたの現状を聞かせてくださいね!
0
カバー画像

【営業・販売】今日は何人に声をかけましたか?

こんにちは!ライフサポートコーチのTakakoです(^^)本日もお読みいただき、ありがとうございます。日々、販売目標に向かって頑張っていらっしゃいますね。今日は何人にアプローチしましたか?以前にも書きましたが、100人にお声をかけてお一人に契約・購入いただけるというような確率です。どんどん声をかけていくことは間違いではありません。でも、いつまでも何も考えずひたすら声をかけますか?この記事を読んでいただいているからには何かを変えたいと思ってくださっているはずです。まずは第一歩として、今日は何人に声を掛けるという目標を定めましょう。すでにやってるよ、という人はどういうアプローチをしたら、どんな反応だったのか?話を聞いてくれたのか聞いてくれなかったのか。説明していく中でどこで断られたのか?これを意識していきましょう。メモができるならぜひしてください。その場ですぐが無理だとしても、隙間時間などにメモすることをオススメします。売れたか売れなかったか、それだけではないんです。結果よりも過程です。それがなければ、結果は出ません。断られて、凹んだり落ち込んでる暇はありませんよ。そして、イライラしたり、他人にあたったり人のせいにするなんてもってのほかです。そのことから何を学ぶか です。自分自身も楽しみながら、お客様に喜んでいただける、そんな、素敵な働き方を伝授しています。メッセージからあなたの現状を聞かせてくださいね!
0
カバー画像

目の前の商品を売るだけじゃない、一生物のスキルが身につく!

こんにちは!ライフサポートコーチのTakakoです(^^)本日もお読みいただき、ありがとうございます。さて、メッセージたくさんいただきありがとうございました!!・ドラッグストアで勤務されている方・テレアポのお仕事の方・起業されてオリジナル商品を販売されている方・求人広告の代理店の方・保険を取り扱っている方 などなど…!!たくさんの業種があるんだなと改めて驚きました。本当にみなさん、メッセージありがとうございます。是非是非レッスンでどんな商品なのか聞ける日が楽しみです!ですが、「マニュアルやトークスクリプトは 社外秘なので、どうしたらいいですか?」というお問い合わせもいただきました。そんな方は、商品やサービスの、固有名詞や特定のキーワードは出さずでも大丈夫ですよ(^^)私がご用意しているものはどんなものにも対応できる「スキル」が身につくからです。考え方や捉え方なども学べますので、レッスン後はご自身で取り組めます。レッスンでは、「例えば〇〇を売りたいなら」といった具合に代替商品やサービスでおこなっていきましょう。ご用意しているテキストは、ご自身だけでも取り組めるワークも盛り込んでいます。もうね、盛りだくさんです。さて、私みたいに、何にでも興味を持って知りたい!聞きたい!!教えて〜!という人は少ないと思います。なので、いかに興味を持ってもらうか?これがあるとどうなるのか?困りごとが解消されたり、お得になったり、メリットがあったり、そういう部分をうまくお客様にお伝えできればググっと成約率は上がりますね。自分自身も楽しみながら、お客様に喜んでいただける、そんな、素敵な働き方を伝授していま
0
カバー画像

あなたの商品は何ですか?そしてそれは〇〇ですか?

こんにちは!ライフサポートコーチのTakakoです(^^)本日もお読みいただき、ありがとうございます。あなたが販売しているものは何ですか?形ある商品だったり、レッスンだったり、企画や提案だったり。私は、30歳になって初めて小売業に勤めました。ドラッグストアです。入社して間もない頃、売り場で先輩に仕事を教えてもらっている時にお客様が、「どのトリートメントがいいかなぁ?」とたずねて来られました。先輩はすかさず「これおすすめですよ!」とさっと商品を手に取り、お渡しするとお客様は笑顔で「ありがとう」といってレジへ向かっていかれました。当時の私は、その光景にポカーンとしてしまいました。私自身は、自分で商品を吟味して品質や価格をじっくりと比べて、自分自身で選ぶタイプだからです。こんな風にオススメして、値段や販売元、商品の特徴などを詳しく知らなくても喜んで購入いただけるものなんだと驚いたのです。このエピソードは今でも鮮明に覚えていて、そして、今だからこそすごいテクニックがたくさん詰まっているということに気づき、理解し、さらにさらに、驚いています。そのテクニックは徐々にこちらで書かせていただこうと思いますが、早く知りたい!という方はメッセージよりお問合せくださいね。初めにも書きましたが、あなたが販売しているものは何ですか?形ある商品だったり、レッスンだったり、企画や提案だったり。ぜひ教えてくださいね。そして、あなたが販売しているその商品。あなたは好きですか???
0
カバー画像

続・売れないのは誰のせいでもない

こんにちは!ライフサポートコーチのTakakoです(^^)昨日、「売れないのは誰のせいでもない」と書かせていただきました。もちろん、そうであっても売れるように努力する方法はあるのですがそれでも売れないことはあるんです。さしみの法則ってご存知ですか???「3:4:3」でも最近は、「2:6:2」といわれることが多い気がします。あなたの意見に賛成・同意する人は2〜3割反対意見の人も2〜3割4〜6割の人は、どっちつかずというか、「ふ〜ん、そうなんですね〜」って感じの人。うまく表現できなくてすみません(^^;)なので、10人に声をかけて興味を持ってくれるのは2〜3人。ということは、その中から実際にアポが取れたり説明を聞いてもらえるのはさらに2〜3割なので、0.4〜0.9人です。そこからさらにプレゼンや説明会などを経て購入や契約に繋がるので、0.08〜0.27人ということになります。だから10人に声をかけて、全員に断られたからって、凹んだり落ち込んでも仕方ないんです。声をかけた全員が契約・購入をしてくれるわけがないのです。もし、ノルマや目標が3名の契約や購入だとするならば、単純計算で300人にアプローチすればいいのです。でも、それでは物理的、時間的に無理だったり、効率の悪い話です。メンタル面も相当強くないと続かないと思います。自分自身も楽しみながら、お客様に喜んでいただける、そんな、素敵な働き方を伝授しています。メッセージからあなたの現状を聞かせてくださいね!
0
カバー画像

販売は確率論〜売れないのは誰のせいでもない〜

こんにちは!ライフサポートコーチのTakakoです(^^)今日も販売・営業についてのお話をしたいと思います。毎日、何十件と電話をかけているけどアポが取れない…。毎日、何十人ものお客様と接しているけど商品が売れない…。そんなことが続くと、ネガティブになってしまいますよね。私が聞いたところによると、「100件あたって、1件取れる」一般的に、そんな確率なんだそうです。私の場合ですと、小売店にいた頃は季節ごとの商品が多かったことと、購入に繋がりそうなお客様にアプローチしていたこともあって、70%以上の確率で購入していただいていました。これを、商品ごとにターゲットを変えずにただひたすらにアプローチしていたら一般的な1%の確率になるんでしょうね。あなたのお仕事はどうでしょう?ターゲットも決めずに、リサーチもせずに、手当たり次第アプローチしている状態なら、売れないのが当たり前です。販売・アポ数を増やしたいなら、A:今以上にアプローチを増やしますか?B:アプローチの仕方、ターゲットを変えますか?ぜひ、メッセージからAorBを教えてくださいね。
0
カバー画像

つらいと思ってた”テレアポ・営業・販売”が、楽しんで結果につながる方法

こんにちは!ライフサポートコーチのTakakoです(^^)たま〜に、家にかかってくる電話といえば、化粧品とか不用品買取とか家庭教師とか。セールスの電話で、慌てて出てガッカリ…なんてことありますよね。だからなのか、自分が逆の立場で、商品を販売する、「販売、営業、テレアポ」などのお仕事をするのって、罪悪感があったり、キツイ言葉をあびて凹んだりなんだかマイナスイメージが先行していませんか???バイトや派遣で時給が良いけど…ノルマがあったりもするし。実際に今、働いているけど「もう辞めたい(>_<)」とそんなふうに思っているあなた!!ちょっと待ってください!私とお話ししてからでもおそくはないです!楽しみながら、営業販売ができたらいいなと思いませんか?まずは、あなたの悩んでいる部分を具体的に聞かせてください。そして、「営業・販売って、人の役に立つ仕事なんだ」ということを一緒に学びましょう!もし、学んだ上で、退職・転職を決意するとしても、学ぶ前は「嫌だ」という思いからだったものが、学んだ後は、スキルアップして次のステージへ行くための行動に変わっているはずです。まずはメッセージからでもOK(^^)ぜひ、一度お話を聞かせてくださいね。明日も引き続き、ブログを書いていきたいと思います。
0
カバー画像

【営業代行/テレアポ代行】無料相談乗らさせていただきます!

自己紹介はじめまして!K&Sソリューションズ株式会社代表の栗本と申します! 弊社は新規開拓のテレアポ代行を得意としております!得意商材:無形商材、SaaS、高単価商材得意なターゲット:中小企業の経営層、病院の院長、大手企業の経理部署や本社部署・営業職を募集をするが、なかなか良い人材が来ない・営業代行会社にお願いしているが、アポ獲得率が悪い・自社でアポイントを取ることが難しい 上記のような悩みを持たれております企業様は是非ご相談ください!弊社の特徴・大手金融/IT企業で新規営業を数年間経験し成果を出しているメンバーが、御社のテレアポ・商談代行をさせていただきます。・「量より質を重視」組織の生産性向上、受注率を担保するアポ獲得を実現いたします。アポイント取得から、電話クロージングまで一括して行います。各クライアント様のビジネスモデルや社内体制に合わせた適切な営業代行プランをご提供いたします。本日は簡単な説明にはなりますが、営業代行に関するご質問等はお気軽にご連絡ください!会社概要会社名:K&Sソリューションズ株式会社代表取締役:栗本史也住所:東京都渋谷区桜丘町29−31事業内容:営業代行事業、HP制作事業     
0
カバー画像

〜求人レディーのつぶやき〜 テレアポ入門①ご挨拶

こんな私ですが、大学を卒業して新卒時代は、求人広告の提案営業でした。なぜ、求人広告の提案営業職についたかというと、とにかく新卒時代は営業職に憧れていました。キャリアウーマンを夢見て、なぜか会社の花形職種を営業だと信じて疑っておりませんでした。そんな中就職氷河期世代(年齢バレますが)の就活生だった私が、たった1社勝ち取った営業職の内定が求人広告の提案営業だったのです。でも、せっかく勝ち取った営業職の内定。迷わず就職をすることを決めました。そして、研修がはじまりました。求人広告の提案営業って、営業方法の主流はやはりテレアポなのです。とりあえず、ある意味素直で純粋だったので何も疑問を持たずにはじめてテレアタックした日を今でも鮮明に覚えています。号泣しました!!!!!理由は、テレアポがつらかったというのもありますが、1番は憧れと期待と現実のギャップでした。世の中の大人ってこんなに冷たいのーーーーーって非常にショックを受けました。同期入社の社員では、電話営業を上手くこなしている人もいて、不安と焦りと負けず嫌いな性格が、変な方向に走り、電話営業のHow to本を購入してみて熟読してみたり・・・・でも、How to本通りにしてみようと頑張ってみるとそっちに意識がいってしまい、実際の取り扱い商材の説明ができず悪循環。結局、何の営業電話してきたのって言われたり、、、、、。1日で獲得するアポ数も伸び悩んでいたりと・・・。でも、そんなわたしでも3年後には受注数No1をとったり、合計受注額No1を争うようになったりするまでになりました。しかし、アポイント取得数で上位にあがったことは一度もありません。そ
0
カバー画像

やっている人が意外と少ない!テレアポで準備するもの

コロナもほぼ明け、多くの企業で出社をする新社会人も増えてきました。テレアポを初めてする方も増えてきます。多くの場合、テレアポロープレや先輩方から準備物を聞いてから行うでしょう。(テレアポの準備ってそんな気合入れるもの?)そう思う方もいるかもしれませんね。通常はそれで全く問題ないです。ただ、もしあなたがもう1歩、ライバルと差をつけたいなら、以下のものを準備してテレアポを行えばよいでしょう。そうすれば、クライアントがあなたから受ける印象はまるで変わります。ひと手間を加える”ちょっとめんどくさい”準備です。でもテレアポは相手の時間をもらうものです。それを考えると、こちら都合で楽できますか?それは失礼ではないですか?やっておくだけで、何かあった際に怖気ずくことなく、しっかりと対応できますし、安心してテレアポが出来るようになります。〈テレアポで準備するもの〉●よくある電話機・リスト・メモ・ペン・スケジュール(アポを取るなら)★意外と少ない・テレアポ先のホームページTOPを開いたままにする・前回の打合せ資料があれば、目の前に置く・商品データやパンフレットなど最新を手の届く位置にいておく”意外と少ない”は何故必要か→相手との情報差を限りなく無くす為電話を通して、「相手の当たり前情報」の確認をすることがあります。こちらはアポが取りたいから電話をします。相手は、アポ狙いとわからずに電話を取ります。この時、相手にあなたはアポが欲しいことを伝えます。相手は言います「今、実は新しい商品があって・・・」「来月のイベントに向けて忙しくて・・・」相手からの情報、実はホームページに載っていた、もしくは前回の打
0
カバー画像

テレアポの強みを知って、結果を残そう!-結果を残すトークスクリプトのコツ-

ご覧いただきありがとうございます! Whiterangerです! 有難い事に多くの方にテレアポのトークスクリプトのご相談をいただいているので、よくお伝えしてることやコツを記事にしていこうと思います。 長文ですが、大事なポイントを詰め込んだ記事になってますので損はしないと思います! お付き合いよろしくお願いします♪ --- さて、テレアポの大半が自分の商品やサービスを認知し買ってもらうという目的で行なっていると思います。 ・チラシを投函する ・DMを送る ・広告を出す パッと思いつくだけでも、サービスを認知してもらう手段はいくつもあります。 DMは連絡先さえ知っていれば無料でできます。 一斉送信してしまえば、あっという間に完了です。楽チンですよね〜 それでも、テレアポは数多くの会社で行われています。 それはテレアポの強みを活かすことができれば、結果が出るからだと思うのです! --------------------------------------------------------- 強みを活かせた者がテレアポを制す!!! --------------------------------------------------------- では、テレアポの強みって何でしょうか???
0 500円
カバー画像

ある喋り方をするだけで説得力が強くなる

こんにちは、Nジローです 皆さん、説得力をもっと身につけたいな〜とか思いませんか? 他人を説得できれば色々便利ですよね 自分のお願いが通りやすくなったり、不利な状況からうまく有利に事を進めたり 仕事で議論になっても意見を通せれば仕事もしやすくなりますよね 説得力のある人は 仕事ができる! と思われやすくなります 今回は喋り方を少し工夫するだけで相手を説得しやすくする方法を教えます! 少しの喋り方で説得力が増す その方法は 議論のスピードを変える ことです つまり、話すスピードは一定ではなく緩急をつけることです 豪速球だけでなくスローカーブも投げられるダルビッシュのように緩急をつけましょう ではどこでピッチを速くしたりゆっくりすればいいのでしょう? 全部を速くしても相手は追てこれないし、 最初から最後までゆっくり話してもイライラして殴られそうですよね笑 答えは 相手の共感を得られるところや、YESを貰いたいところはゆっくり話しましょう 逆に、相手の反発がありそうなところは素早くまくしたてましょう! 早口で喋るメリットは相手に反論の隙を与えないためにあるんですね 人は新しい意見とか聞き慣れない意見には拒絶反応を起こしてしまいがちです 営業で提案する時必ず反発はあるので早めに喋りましょう 営業では反発ももちろんありますが、相手が「うんうん」と共感してくれるシーンもありますよね 相手の同意が得られるところはゆっくり 戦場カメラマンのように緩く語りましょう笑 共感してくれる場面が多ければ相手も自分と脳の状態が近くなります 脳みそがあなたと
0
カバー画像

営業力UP-stage21-

◆営業は根性論!?根性論ばかりの上司っていますよね?根本的なことを教えてくれず、とにかく気合!そんな上司はほっときましょう。根性論ではなく、今回は3つのスキルを紹介します。◆根性論をひっくり返す方法気合でやり遂げろ!なんとかしろよ!私の上司もそうでした。そんな人に限って教えてくれるのはありきたりな事だけ。そこで3つのスキルを紹介します。①課題発見能力②ヒアリング能力③コミュニケーション能力どれも根性だけじゃどうにもならない能力。スキルと言っても過言ではないですよね。どう上達するのか考え実践を繰り返し学びを深めていく事が大切です。苦労して養ったスキルは結果を出す為の最強の武器ですから。ここは根性が必要ですね。
0
カバー画像

営業力UP-stage220-

あなたがやらなくても誰かがやるんだよ。 今日はもういいかな、明日頑張ればいっか 自分で勝手に言い訳を作って諦めようとしていないか? 別にサボるのも諦めるのもあなたの自由なんだよ でもあなたがサボった時、俺の同期や先輩や後輩は諦めずに頑張っているんだ 精一杯全力で頑張ってノルマが達成できなかった。 悔しくて来月は達成するぞ!って思えるんだ。 でもサボって諦めて未達で怒られたら、 もっと頑張ればよかった、、、 って絶対後悔するんだよ。 無理かもしれないと思っても歯を食いしばって頑張ろうよ! 夢は全力で手を伸ばした1ミリ先にある!
0
カバー画像

営業力UP-stage219-

あ、こいつ売れないなと思う営業マンの特徴。 「売れないな」と思う営業マンには共通の特徴があります。 あなたが、その特徴の持ち主なら今後も良い業績を残すことができません。 共通の特徴とは? ・考えが自分品位 ・お客様の意見に耳を傾けずに自分の要求を押す ・相手が了承もしていないのに押し付ける これでは売れませんよ。お客様の意見が第一です。 その事を決して忘れないようにしょう!
0
35 件中 1 - 35
有料ブログの投稿方法はこちら