絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

56 件中 1 - 56 件表示
カバー画像

【Youtube】クリック率が上がるサムネイルのポイント3選

こんにちは!ビジネス系を専門にYoutubeのサムネイル制作をしているサムネイルデザイナーのリュウヤです!本日はYoutubeの再生数に大きく影響するサムネイルについてクリック率が上がるポイント3選を紹介します!本日紹介する内容は基本的なポイントですがしっかり理解できているかどうかで分析や改善の質が大きく変わってくるため是非参考にしてみてください!サムネイルの重要性最近はYoutube shortsが実装されたため、露出はしやすくなりましたがやはりコアなファン化や自社商品を売るためには長尺動画が重要になります。再生数には様々な要因が関係しますが、Youtubeで新規ユーザーを獲得する大まかな流れは以下のようになります。①動画がおすすめに表示②動画に興味を持たれてタップ③内容を気に入ってチャンネル登録※おすすめ表示されるには視聴回数・クリック数・総再生時間・コメント・高評価など様々な項目で基準があるため、まずは再生数を増やして評価を集めることが重要です。まずはタップされるためにサムネイルが重要になります。どんなに面白い動画を作ってもサムネイルで魅力が伝わっていなかったり動画の期待値を調整できていないと新規ユーザーは獲得できません。クリックされるサムネイルの作り方がわからないという方は以下のポイントを参考にしてみてください。①読みやすい色の組み合わせにするテキストと背景の色が近いと読みにくくなり、動画の魅力が伝わりにくくなってしまいます。動画内容やチャンネルイメージも考慮しつつ、背景とテキストは異なる文字色を使うことで見やすいサムネイルを作ることができます。②文字数を多くしすぎない
0
カバー画像

【初めましての方へ】私の簡単な自己紹介

初めまして!くまだま工房のkumadamaと申します!まず多くの方がいる中で、私を見つけてくださり、そしてこのブログを読んでくださり、誠に有難う御座います^^簡単に自己紹介致します!福島県郡山市出身で、家の前には大きな公園があったりと、のんびりとした環境化で育てられました。一方で好奇心旺盛で、刺激が大好き。"知らない世界を自分の目で見てみたい"そんな子供のような冒険心から旅行に行くことが趣味でして、日本は39都道府県、海外は16カ国を巡ったことがあります!よく1人旅しているので、ぜひあなたのおすすめスポットがあったら教えてください♪ちなみに私のおすすめスポットは、日本だと熊本県の天草が好きです♡また海外だと昨年は1年間オーストラリアで過ごしたこともあり、都会と自然が融合されたシドニーをおすすめ致します^^話が逸れてしまいましたが、私はワクワクするものが大好きで、特に人の夢の話を聞く時は、とってもワクワクして。そのことから、《相手の想いを形にしてお届けする》ことを仕事にしていきたいと、デザインとそしてコーチングを学びました。相手の喜ぶ顔が何よりも私のご褒美!!!!あなたのワクワクする未来をぜひ応援させて頂きたいので、真心込めて、精一杯尽くさせて頂きます。ぜひ他のサービスと比べて頂き、あなたにとってより良いサービスをお選び頂ければ幸いです^^重ねてになりますが、ここまで読んでくださったあなたと出会え、本当に感謝しております。貴重なお時間を頂き有難う御座いました!!!
0
カバー画像

👀思わずクリックしてしまうAIサムネイル生成|無料Aiサムネイルジェネレーター

最近、SNSやYouTubeなどのコンテンツ制作が急速に増えていますが、目を引くサムネイルを作成することは、視聴者の興味を引きつける重要な要素の一つです。しかし、クオリティの高いサムネイルを作成するには、時間とスキルが必要です。そこで登場するのが、AI(人工知能)を活用したサムネイル生成ツールです。このビデオでは、無料のAIサムネイルジェネレーターを使用した、魅力的なサムネイル作成の手法について紹介します。AIサムネイルメーカーの魅力的な使用例AIサムネイルメーカーを利用すると、プロフェッショナルなデザインスキルがなくても、簡単に魅力的なサムネイルを作成することができます。例えば、以下のような使用例が挙げられます:テンプレートを活用したサムネイル作成AIサムネイルメーカーには、さまざまなテンプレートが用意されています。これらのテンプレートを活用することで、素早く魅力的なサムネイルを作成することができます。例えば、テンプレートを選択し、テキストや画像をカスタマイズするだけで、プロフェッショナルなサムネイルが完成します。高度な画像処理技術の活用AIサムネイルメーカーは、最新の画像処理技術を活用しています。これにより、画像のクオリティを自動的に向上させることができます。例えば、画像の明るさやコントラストを調整したり、ノイズを除去したりすることで、より鮮明で魅力的なサムネイルを作成することができます。デザインの自動生成AIサムネイルメーカーは、デザインの自動生成機能を備えています。これにより、ユーザーが手動でデザインを作成する必要がなくなります。例えば、AIがテキストや画像の配置を最適
0
カバー画像

【サンプルあり】新しいレイヤースタイルを購入しました

初めまして、白金るりと申します。ココナラでは主にYouTubeのサムネイル制作のご依頼を多くいただきます。今回売り上げの一部を使用させていただき、素敵なレイヤースタイルを数点購入いたしました。レイヤースタイルとはPhotoshopで使用する文字装飾のことでデザインの自由度が大きく上がる便利なツールです。↓購入したレイヤースタイルの例はこちら(一部です)↓この宝石のような煌びやかさと華やかさ、たまらないですね✨キラキラしたデザインやソシャゲ・ゲーム実況、パチンコ・パチスロ系のサムネイルにも使用できそうです。今回は使用例として架空のパチンコ動画のサムネイルデザインを作成してみました↓デザインの幅がグッと広がるレイヤースタイル今後も皆様のチャンネルに彩を与えるデザインができるよう、素敵なものが見つかればどんどん購入していきたいと思います!広告代理店で10年以上勤務する現役デザイナーがYouTubeのサムネイルやバナー・ブログのメインビジュアルを中心にデザインいたします。皆さんの「やりたい」を形にするお手伝いをさせていただけますと幸いです。\販売件数200件突破/
0
カバー画像

【再生回数アップ狙うサムネのデザイン】ついやりがちな失敗5選

こんにちは!新人WebデザイナーのMisaokiです(^^)飽和状態の動画コンテンツ皆さん、ご存知ですか?YouTubeは世界中で10億人以上に利用され、毎日視聴されている時間はなんと10億時間!また今後は、5Gの普及により、動画コンテンツが、さらに身近になると言われています。コンテンツ競争は、激しくなるばかり( ;∀;)サムネの重要性このような数え切れないほどの動画の中で、いったいどうやったら、自分の動画を目立たせ、たくさんの人に見てもらうことができるのでしょうか?その一つの鍵となるのが【サムネイル】。コンテンツの顔となるサムネイルの良し悪しが、直接の再生回数に大きく影響するんです!今回は、デザインの基礎知識を知らないまま作ると、ついついやっちゃう一般的なミスをピックアップした後に、簡単な改善点をご紹介します^_^失敗例5選!!サムネイル制作ででよくある失敗とは一体何でしょう?実際に具体例をひとつずつ見ていきましょう!1.色の使いすぎ:色の過度な使用は視覚的な混乱を引き起こし、視聴者の注意を散漫にしてしまいます。3色ほどまとめましょう。2.情報の詰めすぎ、余白がない:例えば、文字を使いすぎると、逆に重要なメッセージが埋もれてしまいます。文字はできるだけ短く表現できるよう工夫し、余白を活用してコンテンツを際立たせ、見やすくします。3.雰囲気がチグハグ:例えば、柔らかい雰囲気の画像に対して強めのフォントや、暗い配色だと違和感を感じてしまいますよね?フォントや配色を統一し、プロフェッショナルで調和のとれた印象を与えましょう。4.タイトルが長すぎる:長すぎるタイトルは読みにくく、視聴
0
カバー画像

6月サムネイル他画像制作実績

こんにちは、つみきです。6月もたくさんの画像を制作させていただくことができ、そして購入してくださったみなさんに満足していただけてとても嬉しい1か月を過ごすことができました!◇ココナラ商品画像+別の商品の商品画像◇ココナラ商品画像+note用サムネイル◇ココナラ商品画像+ココナラカバー画像さまざまな組み合わせで作らせていただきました。もちろん1枚からお作りした方もいますので、そちらも合わせて紹介していきたいと思います。「2枚セット!魅力を伝えるサムネイル作ります」のサービスは7月限定価格となっております。気になる方はお早めにご相談ください♪*・*・*▼ココナラ商品画像▼ココナラ カバー画像イメージをお聞きし、コピーからご提案させていただきました。▼Brainサムネイル▼YouTube用サムネイルサンプル自主制作模写したものです。「2枚セット!ココナラ・SNSサムネイル作ります」のサービスがお得にご利用いただけます。7月限定価格となっておりますので、気になる方はお早めにご相談ください♪
0
カバー画像

YouTubeで一番大事なのはサムネイル!

YouTubeを頑張っているのに、サムネイルがテキトーな人って意外と多いです。せっかく動画を見つけてもらっても、クリックしてもらえなかったらもったいないですね。サムネイルは何となくで作らずに、「どんな人に」「どういう印象を与えて」「何を期待させるのか」が伝わるようにしないとダメです。オシャレやカッコイイは二の次。まずは目を留めてもらえるデザイン、そしてクリックしたくなるコピー。これ超大事〜!
0
カバー画像

YouTubeチャンネルアート

先日、作成させて頂いた「あらたチャンネル」様の YouTubeチャンネルアートです。萌え系・可愛い系で、というご依頼でしたので、私もウキウキしながら作成しました^^こういった作品も作っていますので、ぜひご依頼お待ちしております!
0
カバー画像

架空のサムネイルを作成しました。

架空のサムネイルを作成しました。株などのビジネスサムネイルをイメージして作成しました。こちらはテンプレートを利用して1時間で作成しました。サムネイルは早めにもらって早く動画アップしたいですよね。
0
カバー画像

YouTubeサムネイル制作をお考えの方へ

はじめまして。静岡県でWEBデザイナーをしております佐野圭人(さのけいと)と申します。サムネイル制作を検討されている方へ、また、ココナラを初めてご利用される方に安心して頂ける様、制作に関する内容や業務の流れなどをわかりやすくご説明させて頂きます。何でもお気軽にご相談ください!【特にこんな人にオススメ】・自分で作ってみたけど、なんとなくしっくりこない…・参考イメージはあるけど、近い雰囲気に作れない…・企画、撮影、編集に時間をかけたい!良いコンテンツ(企画)の動画を作っても、サムネイルによって見られないのはもったいない!!そう感じ、私に出来ることは何か?を考え当サービスをリリースすることにしました。■サービスの流れご依頼・ご相談(何でもお気軽にご相談ください)↓ヒヤリング(サムネイルのイメージやテイスト、目的など)↓素材受け取り(文言や写真素材があれば受け取ります。こちらから提供可能です)↓制作(ご依頼から1日〜2日ほどお時間を頂きます)↓確認・修正↓納品■納期に関しては1日〜2日ほどお時間をいただいています。 ※迅速で柔軟な対応を心がけています。価格以上に良いものを提供することをモットーにしていますのでお互い気持ちよく取引したいと思っています。ご不明な点はDM気軽にご連絡ください!チャンネルのイメージや、ターゲットユーザーなどサムネイルでは意識するポイントが思っている以上に多くあります。一緒に解決してチャンネルを盛り上げていきませんか?★制作物はポートフォリオをご確認ください。
0
カバー画像

尾藤克之様のアメブロに掲載いただきました✩︎⡱

先日、尾藤克之様のアメブロ【コラム秘伝のタレ】2月20日の記事で、私の事を書いてくださいました😭✨✨✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚本当に嬉しかったです✨😭とてもとてもお優しく素敵な方と出会えて色んなことを気にかけて下さり感謝しかありません✨そして、その後尾藤様の紹介頂いたおかげで画像のご依頼をいただけました✨本当に本当にありがとうございました✨😭最近、作成させて頂いた♥️えつ@四柱推命鑑定士&婚活コンサルタント♥️様のサムネイルサービス3枚のサムネイルを作成させていただきました♡私のサムネイルに変更して次の日に早速初めてのご購入者様が来たとえつ様からメッセージをいただき♥️とてもとても嬉しいお気持ちになりました😭✨本当に幸せな気持ちになれて嬉しかった✨サムネイルは本当に作成した方が閲覧数アップと購入されることを第1に考えて作成してるので✨嬉しいご報告をいただけるとほんとにサムネイルサービス始めて良かったなと思えます✨そしてサムネイルサービスを始めてから本当に色んな出品者様たちの魅力も知れて本当にやってよかったサービス♥️これからもサムネイル作成♥️皆様の販売数に繋がる事を目指して頑張っていきます♥️お読み下さり本当にありがとうございました✨
0
カバー画像

2ヶ月目でゴールドランク達成!!

初めまして!YouTubeサムネイル専門デザイナーとして活動している らいと と申します。10月の下旬に初めてサービスを出品し、1ヶ月半が経ちました。11月1日にシルバーランク達成12月1日にゴールドランク達成という実績がつきました。初出品セールで1000円でのご対応にも関わらず、2ヶ月で50000円という数字を達成することができました。新規のお客様はもちろん、リピートしてくださる方々のおかげです。いつも本当にありがとうございます!今回は、お礼だけでなく1000円のサービスでなぜゴールドランクを達成できたのかを解説します。2ヶ月で50枚の依頼取れるわけない。私も最初はそう思ってました。しかし、実際に達成でしました。その秘訣は、、、、①PDCAサイクルを回しまくる②リピーターを増やすこの二つだけです。①PDCAサイクルを回しまくるココナラは独自のスコアで上位表示するサービスを決めています。簡単に言えば、サービスの充実度です。やるべきことは、・商品写真を10枚に設定・自己紹介文をできるだけ長く・商品詳細を全て記入・商品タイトルを1週間ごとに変更これだけです。これを行ううちにシルバーランクにも関わらず、上位10以内に入ることができました。②リピーターを増やす一度依頼していただき、お客様のことを第一に考えてデザインするとリピートしていただけることがあります。そのためには、マーケティングやデザイン力を上げていかなければなりません。思考を止めずにPDCAサイクルを回せば成果はでます!https://coconala.com/services/2492498
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第498号】デザインを勉強♡ その様子1

みなさん、お疲れ様です♡いかがお過ごしでしょうか♡現在は15時半と、少しずつ夕方に向かっている時間帯✨この時間に日記通信書くのは久しぶりなのでちょっとドキドキなのです☺️*写真はイメージです祝日の午前はインプットの時間に取り組みました✨やっぱり勉強することも大切ですからね☺️朝の日記を見られた方もいらっしゃるかもしれませんが、午前はデザインの勉強に取り組んだのです✨*写真はイメージですデザインっていうと、、みなさんどんなことを思い浮かびますか?・グラフィック・インテリア・ファッションなどデザインを一つとっても幅広いですよね✨実は私がどうしても学びたいデザインがあったんです。。それが、、Youtubeのサムネイル!*写真はイメージです知り合いからYoutubeの編集を頼まれることがあって、そのときにサムネイル作成をするのですが結構悩むのです。。頑張って作ったサムネイルを見ると「思ったより微妙💦」と思うこともしばしば・・・*写真はイメージですこれではやばい💦と感じて、ココナラで知り合いの超プロプロプロのデザイナーがいるので教えてもらいました♡その講師とは・・・出典:https://coconala.com/users/1488598くるみ先生です✨くるみ先生の経歴がすごく、、デザイナー歴22年♡ポスターやチラシのデザインを長年担当していた方です✨(くるみ先生について詳しく話しているYoutubeがあったので紹介します✨)今回のYoutubeサムネイル作りの勉強にピッタリでお願いしてもらいました✨その模様は別の記事で紹介しますね✨
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第497号】デザインの勉強♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょう♡祝日の今日は、ゆっくり休んでくださいね♡今朝はゆっくりと起床✨辺りは雨ですが、なんだかお天気様にゆっくり過ごしなさいとお告げされてる感じ☺️*写真はイメージですどう過ごそうか考えつつもいつもの散歩とオレンジジュースを飲んで体を起こします✨*写真はイメージですみなさんは祝日の今日どう過ごしますか?✨祝日といっても悩みますね。。ゆっくりしたいし何かやりたいし。。いつもできないことをしたいって思う方も多いはず。*写真はイメージですそこで私一つ思ったことがあったんです。たまにYouTubeの編集をしますがサムネイルの作り方でいつも「うーん。。」って思ってしまいます。なので、プロの方に教わろっかなって♡20年以上デザインに携わっている超プロプロプロが知り合いにいるので時間とって勉強します♡*写真はイメージですやっぱりいつの日も勉強できると思うと楽しみになります✨だって、知識が身につくって役立ちますもんね☺️お仕事にもプライベートにも活かせる✨そんな時間も大切です☺️*写真はイメージですコーヒーを淹れてゆっくりタイム✨すごく落ち着きます☺️ホッと一息できたら少しだけお仕事しますよ✨経理案件と執筆ですね☺️勉強時間までがんばります♡みなさんも祝日は有意義な時間を過ごしてくださいね♡それでは今日もみなさんにとってステキな1日でありますように♡
0
カバー画像

15日でシルバーランク達成!

初めまして!YouTubeサムネイル専門の らいと と申します!ココナラに初出品から25日で’シルバーランク達成’することができました!1件目の受注するまでに、10日かかり苦労しました。どうすれば、実績がない私に安心して依頼していただけるかな?というのを日々考えてお客様と接してきました。そこで、しっかりとプロのデザイナーとしてご提案させていただく。ということを意識していました。すると、、1件メッセージがきて契約成立することができました!1件目の案件をいただいてから、リピーター様にも恵まれ目標だった1ヶ月以内にシルバーランクになるということを達成することができました!次の目標は、1月1日までに’プラチナランク達成’することです。そのためには、デザイン力の向上はもちろん、日々YouTubeサムネイルを研究しお客様に100%結果を出していただく努力をして参ります。これからもマーケティングデザイナーとしてお客様に安心して任せられる最良の外注先になれるように頑張ります!
0
カバー画像

制作実績紹介2

こんにちは!副業イラストレーターデザイナーをしているHIYAMA DESIGNのひやまです!今日は過去にご依頼いただいた制作物を紹介いたします。公開依頼で承りました!YouTuberのイベント枠に使用するサムネイル作成でした。公開依頼から1時間以内に納品という非常に短時間でしたが、なんとかお時間以内に納品することができました。クライアント様理由で変更箇所が発生しましたが、そちらも追加料金をいただきまして無事納品。動画URLはココナラの規約によりご紹介することができませんが、以下のタイトルで見ることができます。YouTube動画『【生配信!】ドキッ♡男だけのバレンタイン対決!withめいちゃん&代打・luz!』初めてYouTube関連のお仕事をしましたが、こんなにすごい方のサムネイルを作る機会を得まして、とても勉強になりました!出品サービスにはありませんがYouTube関連のご依頼も承っております!https://coconala.com/users/1137416「こういうのを作ってほしいけど、いくらなんだろう?」「予算はこのくらいで、ここまでできますか?」 等のご質問も大歓迎です! 是非、「メッセージ」もしくは「見積り・カスタマイズの相談をする」からご相談くださいませ!TwitchやYouTubeメンバースタンプなどの制作も始めました! 自分のチャンネルだけのオリジナルスタンプ、いかがでしょうか?今なら期間限定特別価格で作成いたします!YouTube関連といえば、こちらの出品サービス、人気です!ありがたいことに、特別価格枠三つとなりました!まだ悩んでいらっしゃる方、こ
0
カバー画像

youtubeのクリック率を上げるために | サムネイル制作

こんにちは。サムネイル制作をメインにしているサムネイルデザイナーの七味です。Vlog系からビジネス、企画系まで幅広いジャンル、500枚以上のサムネイルを制作しています。今日はサムネイルの重要性についてお伝えします。あなたはYouTubeを見る際に何を基準に動画を選んでいますか?「好きなYouTubeチャンネル」「今あなたが知りたい物事について」大きく分けるとこの2パターンに分かれると思います。「好きなYouTubeチャンネル」こちらはチャンネル登録をしており、更新通知をきっかけに視聴する既にチャンネルのファンの状態です。最終的には「ファンになってもらう」が目標であるかと思いますが今回は「今あなたが知りたい物事について調べるため」をメインにお話します。この2つの画像を見比べてください。あなたはどちらの動画を視聴しますか?多くの方は下を選ぶかと思います。ではなぜこの動画を選んだのでしょう?デザイン性、訴求力、、理由は様々かと思います。YouTubeのSEO対策はもちろん大切で上位に動画があればクリック率も必然的に上がると思います。しかし、サムネイルもSEOと同様にクリック率に大きく関係する材料のひとつです。サムネイル制作でお悩みの方、訴求力、インパクトのあるサムネイルが制作可能ですので一度お試しください!
0
カバー画像

Webデザイナー3人「Youtubeサムネイル」のデザインプロセスを大公開!【デザイン作成→FB→完成まで】

こんにちは、「はやかわデザ部」です! 私たちは、横浜にあるWeb制作会社で、Webデザイナーとして日々の仕事に取り組んでいます。 はやかわデザ部は、3人のWebデザイナーと1人のWebプロデューサーというチーム構成。 自社サイトのデザイン業務に加え、大企業のLP制作やサイト更新依頼、中小企業や医療機関のWebサイト・LP・バナー制作など、デザインに関する様々な業務に取り組んでいます。 このブログは、私たちの日々のデザイン活動を発信に加え、Webデザイナーを目指している方やWebデザイナーとしてさらにスキルアップしていきたいと考えている方のために、様々なお役立ち情報を発信していきます。 是非定期的にチェック(フォロー)していただけると嬉しいです! 今回のブログでも、デザインの作成からフィードバック、そしてフィードバックを元にブラッシュアップを行い、デザインを完成させるまでの全てのプロセスを公開します。 ※第1回「美容バナー」のデザイン作成プロセス記事はこちら 自分で手を動かしデザインを作成すること、 そして経験のある先輩Webデザイナーからのフィードバック(アドバイス)を受けることは、デザイン力をアップさせる上で重要な役割を持ちます。 自分一人では到達できない様々な「気づき」が得られることはもちろん、他者の意見を聞き、考えに触れることは、Webデザイナーとしての視野を広げる効果も期待できます。 ただ、Webデザイナーを目指し、勉強に取り組んでいる途中の方や、雑用やルーチンワーク中心の駆け出しのWebデザイナー、担当者が自分だけという社内Webデザイナー等、フィードバックをもらうの
0 500円
カバー画像

イラスト1点納品しました

Vtuber 星乃すな様 の動画サムネイル用イラストをご依頼にて描かせて頂きました!ほぼ毎日配信をされており、IRIAM・YouTubeともにとても努力なさっているVtuberさんです↓全体図はこちら↓月明かりに照らされている感じが出せたかなと思いますご依頼ありがとうございました!⏳🌟
0
カバー画像

YouTubeのサムネイルをつくりはじめて1か月

はじめまして、豚さんの帽子がトレードマーク。【ito_designr】です。大学時代にIllustrator、Photoshopをぎりぎりかじったばかりに。デザイン業界の荒波におぼれて早3年(∩´∀`)∩うふふふ「自分のやりたい仕事だけやってればいい」なんて都合の良い話がないのはわかっていました。だがしかし…!!やりたくない仕事しかこない。上司にジャブを打ってもこない。来るのは一番きついとこ。ああ。なんか違う。そんな、わがまま社畜は、YouTubeが大好きでした。・東海オンエアさま・マリリンさま・はじめまして松尾ですさま・あるごめとりぃさま夕闇さま、谷やんさま、キリンさま、ハイネックさま、圧倒的乞食チャンネルさま…挙げだしたらほんとうにキリがありません。「どうにかYouTubeにかかわる仕事がしたい」「効果的なサムネイルをつくってみたい」そんな思いで、1か月前の2021年6月。ついに、某クラウドワークサービスでサムネイル作成に応募をしました。このシステム、依頼者の方にたくさんのデザイナーが応募できるので、かなり倍率が高く、実績の乏しいわたしは、中々案件をいただけませんでした。そんな中、一人のクライアント様が、ポートフォリオを見てトライアルを依頼してくださったのです。このころはまだ何もわかっておらず、ポートフォリオといっても、以前つくったデザインの画像を3枚送っていただけでした。トライアルの内容は、公開されないサムネイルを発注に沿って1つ作成するというもの。正直、今から見れば出来栄えもよくありません。このころは、ノウハウどころかYouTubeサムネイルのサイズもろくに知らなかった
0
カバー画像

「正直者が馬鹿を見る」だ?バカいっちゃいけないよ笑 YouTubeこれからの時代の戦略

最近YouTubeを見てて感じたことがありまして、この視点があるとユーチューバー(インフルエンサー)にとって今後の戦略を立てやすくなると思うのでシェア。視聴者が疑り深くなっているネットに触れる時間が増えると大量に情報が入ってくるので視聴者もどんどん賢くなってきているんです。悪いことしてたり、下手こいたりすると、すぐにバレるようになってきています。それに拍車をかけているのが、某配信者の生配信ですね。そこに寄せられる『世の中の闇』に関する相談内容が一瞬にして拡散されるので発信側はもう嘘をついたり、大げさに表現したりできなくなります。バレたときのしっぺ返しがデカすぎるから。商材の効果を盛って告知した某インフルエンサーは、それがバレて返金で数億円の損失。未成年に対して犯罪行為を犯した某インフルエンサーは、婚約直後に暴露されバッシングの嵐。そしてネットから姿を消しました。こうやって知識をつけた視聴者(ファン)がインフルエンサーに対して疑り深くなっているというわけです。正直者に人が集まる懐疑的になった視聴者から指示を得てYouTubeのみならずネット上での活動を飛躍させるには今後どうすればいいか?答えは単純で正直者なることです。企画を考えるにしても、商品・サービスを告知するにしても、『視聴者対して誠意のある行為か?』を念頭に置きます。メリットは結果的『逆張り』になっていることです。世の中に蔓延していることの逆を行くビジネス戦略。そうすれば、かなり目立つ存在になりあなたの活動も有利になるはずです。もちろん正直が蔓延しているときに、逆をいくのはNGですからね笑その時はその時でまた打つ手がいくら
0
カバー画像

芸能人がYouTubeで成功する方法。憧れではなく○○が大事。

芸能人がYouTubeにどんどん参入してきてますね!うまくチャンネルを伸ばしている人も入れば、思うように伸びず苦戦している人も。それを見てての僕の見解を書いてみる。うまくいかない芸能人チャンネルの共通点ずばりギャップがない。テレビでやっている事をそのままYouTubeスライドしただけのパターンです。それならテレビで見られるわけなのでバズりにくいんですね。一方で、伸びている芸能人チャンネルは、プライベートをどんどん出していき、テレビとのギャップを見せることでネットユーザーの心を掴んでいる。たとえば、モーニングルーティーン、メイク、宅飲み、家族、など普段みられない芸能人の姿が、一般人に支持され動画の再生回数が伸びている印象。なので、芸能人のYouTube攻略法としては、「テレビでのイメージを崩す」ことだと考えいます。ネットでは憧れでなく共感がファンを生む一般人からすれば、芸能人は華やかな世界にいる「憧れ」の存在。「憧れ」をみるだけならテレビで十分なんですよね。じゃ、一般人がネットで芸能人に求めるものは何か?「共感」です。普段、テレビでキラキラしている憧れの芸能人が、プライベートでは一般人となんら変わらない生活しているところに共感が生まれる。この「憧れ」と「共感」のギャップがバズる動画の一つの要素になっている。なので芸能人はこのギャップ効果をうまく使ってみてほしい。とまぁ個人的な見解ですが、これまで学んできたマーケティングやコピーライティング、もっというと人間心理の観点から分析しているので、あながち間違っていないと思う。芸能関係の方、見てたら連絡くれないかなぁ〜!つって笑じゃ今日はこ
0
カバー画像

サムネイル変えても再生数伸びない?これ意識してみて!

こんにちは、YOSSY DESIGN です。今回の記事はYouTubeのマーケティングについて。これからチャンネルを伸ばしていくにあたって、かなり重要なお話です。再生数をガンガンに伸ばして、チャンネルをグングン成長させられるか否かはこれを理解できるかどうかにかかっていると言っても過言じゃないですよ〜(*^^*)ではさっそく。結論から言うと、知名度を借りる!です。とにかく有名な、人、モノ、場所など、多くに人に知られているものをベースにコンテンツを作るようにしてください。たとえば、有名人について語ってもいいし、有名な本の感想でもいいし、有名な場所に行ってリポートするでもいいでしょう。あくまで例ですよ。ようは世の中で有名なものをベースに、動画のアイディアを考えるということです!理由は単純でして、YouTubeを始めたばかりの人は多くの場合知名度が低い状態。どんなに良いコンテンツ動画を発信していても、人の目に止まらなければ、再生数は上がりません。そもそもあなたの名前で検索する人がいないので、人の目に止まる機会が絶望的に少ない。だ、か、ら、知名度のある、人、モノ、場所などの要素を取り入れて、検索にヒットしやくしましょう!ということです。もちろん、どんなに有名なものを絡めたコンテンツでも、ライバルが多いとなかなかアクセスはあつまらない。ライバルが少なかった数年前ならまだしも、似たようなコンテンツが溢れかえってしまった現状、あなたの動画が上位表示されることはないんですね。。。上位表示されない↓人目に触れない↓再生数されないという悲惨な結果に。。。そんなときは、知名度があるもので、まだ誰もやっ
0
カバー画像

サムネイル画像のサンプルをポートフォリオに追加しました。

今日は案件のサムネを9割完了して、その後、作品集用の作りかけサムネをササッと仕上げてました!最近、複数の写真素材をうまく合成して、世界観を作るのハマっているんでよね〜^_^もちろん、サムネで重要な要素をしっかり入れた上で、視覚的にも目に止まりやすい工夫をしていこうという作戦です。無意識に働きかけるデザイン。YouTubeのユーザーは割と受け身な感じで、スマホを開いていることが多いので、直感で気になる動画を優先的に見ると思うんですよね。なので、この直感に働きかける要素はなんぞや?を考えると、やはり視覚的なものになる。色→絵→文字人が何かを見たとき、この順番で認識すると言われているので、手は抜きたくないですよねもちろん、ジャンルの特性上、必要ない場合はやらないですけどね。。。スピード納品したほうが、お客さまのためになるケースがほとんどなので、そこは臨機応変にって感じです。僕はデザイナーなので、デザインが好きなのはもちろんのこと、実は商売自体が好きなんですね。商品やコンテンツの良さを、伝えるための手段として自分が得意なデザインを駆使しているつもり。マーケティングも10年くらい勉強して、物販にも携わっていたので、ただデザインをする人ではなくプロモーションをデザイン面からサポートする人だと、自分的には思っている。お客さまもそういう認識で僕に依頼していただけるとWIN-WINなお取引ができると思いますので、興味のある方はご連絡いただけると嬉しいです\(^o^)/このブログではサムネイル制作をビジネスの視点で語っていく予定です。YouTube活動をしているけど、再生数が伸びない、登録者が増え
0
カバー画像

おかげさまで

ここにきて、たくさんのご依頼を頂いております。主旨をあえてぼやかして、エンゲージ率を上げるという、Eコマース広告王道の手法が、とても役に立っています。YouTube、インスタなど、サムネイル作りでお困りの方は是非一度、お気軽にご相談ください。
0
カバー画像

初めてのYouTube漫画

年明け早々、YouTube漫画の作成に取り掛かってましたが、ようやく納品完了、無事にアップされました。もともとアニメーターか漫画家志望だったのですが、諸事情で夢が叶わず、たまに趣味で絵を描く程度でした。昨年、Webデザイナーとして独立したものの、なかなか仕事が取れず途方に暮れていたところ、漫画動画の募集がたくさんあることに気づきました。最初はへー、こんなのあるんだ程度でしか見てませんでしたが、もしかしたら、自分のしょぼいスキルでも通用するのではないかと、うっかり手を出してしまったわけですが、これが地獄の一丁目の入り口となるとは。とにかく想像を絶する、とんでもなく大変な作業でした。簡単そうなアングルでも、実際に描こうとするとなかなか上手くいかず、ポーズ集を買い漁って練習したり、自分で写メを撮ってポーズの参考にしたり、あとは奥様にも手伝ってもらったり、何度も心が折れましたが、着手から1ヶ月ほどで何とか完成しました。プロの神絵師さんが見たら怒られそうな、残念な絵柄でも、こうやって編集されたものを見ると、意外と映えるもんなんだなーと。素敵な編集作業、有り難うございました。ただし、漫画未経験なため、多分20社近くエントリーの末、ようやく採用されました。やらぬ後悔よりやる後悔が私の持論ですが、こればっかりは本当にやって後悔してます(笑)でも、自分の漫画でお金をもらうという、小さい頃からの夢がやっと叶ったので、頑張った甲斐がありました。漫画動画は、いかに早く納品するか、インパクトのあるサムネイルで視聴者を惹きつけるかが重要です。こちらは社員時代にやっていた、広告入稿画像、キャッチコピー作成の
0
カバー画像

サムネイルデザインに「あなたらしさ」は必要ない

サムネイルをデザインする上で、「自分らしさ」を反映させたほうがいいのか?よく、いただく質問なのですが、私の考えとしては、"必要ない"と回答します。なぜなら、YouTubeチャンネル運営の目的は、多くの場合、潜在顧客へのリーチではないでしょうか?そのために動画にメッセージを込め、動画を多くの人に見てもらうために、サムネイルをデザインしたいと考えたはずです。ということは、まだあなたの事に興味を持っていない層に動画を見てもらうのに、「自分らしさ」は必要ですか?って話んなですね。その層は、あなた自身の前に、情報(コンテンツ)自体に興味があるはずなので、必然的に文字が重要になるんです。つまり、文字を見せるデザインにする必要があるということです。もちろん、「自分らしさ」はファンづくりに欠かせない要素ですので、大事です。しかしそれは、ブログやホームページ、SNSのヘッダー画像で表現することであって、サムネイルで表現することではないと考えてます。サムネイルで必要なことは、ライバルの動画に埋もれないようにし、再生されるためのデザインです。人の目に止まりやすい配色はもちろん、ターゲットの反応するキャッチコピー、スマホで閲覧したときの可読性など、肝はそっちにあるんですね「自分らしさ」を追求するまえに、まずは動画を見るユーザー視点、あなたの潜在顧客視点でサムネイルを考えることが、YouTubeの動画が再生されることに繋がり、引いてはファンの増加につながるのです。この記事に共感してくれる方のためのサービスを出品してますので、興味のある方は是非、お問い合わせくださいね。↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0
カバー画像

月2万円の画像編集スキルを身に付けた訳

私はいくつか お金を作り出すスキルを 身に付けていますが 正直言って どれも大変でした。 その中でも大変だったのが 画像編集スキルです。 私がやっているのは サムネイル作成ですが これを身に付けるまでが まー大変でした。 どちらかと言えば こういう編集作業は 苦手です。 やりたくないです(笑) でも、今では 依頼を受けるようになって サムネイル作成だけで 月2万くらいは稼いでいます。 今日はそこまでの道のりを シェアしたいと思います。 何かしら参考になれば 幸いです。 まず、情報発信をしていく中で パソコンのスキルは ある程度高めないとなと 思いました。 苦手なことは外注すればいいですが 自分が理解していないと 外注しても それが良いものか分からないし 全部外注していたらそれだけで お金が無くなってしまうなと 思いました。 まずはちょっとでもいいから パソコンのスキルを高めようと 決めたのです。 情報発信をしていく中で、 「こういう画像が欲しいな」 「こういうサムネイルを作りたいな」 と思う場面が多々あります。 そこでまずは自分で やってみようと思ったわけですが デザインセンスなんて 私には1ミリもありません。 イラストレーターやフォトショップも 触ったことがありません。 じゃあイラストレーターを インストールする? え、でもデザイナーとして 食っていくわけじゃないから お金かけるの嫌だな じゃあ無料のソフトでもいいじゃん という着地点に落ちました。 そこで無料ソフトを探すと GIMPというソフトがあることが 分かりました。 試しにインストールして 触ってみると まーー分かりま
0
カバー画像

ココナラで初めてサービスを購入して頂きました!

こんばんわ。Kawada1481です。先週末に初めて出品した下記のサービスを購入して頂きました!初めてのサービスでトークルームなどの操作すら緊張しましたが、ご購入者様もとても親切な方で、制作したサムネイルにもご満足頂き、私も一安心しました!そして、サービス評価も満点の★5を頂きました!本当に嬉しいです(≧▽≦)これからも、皆さまにより良いサービスがご提供出来るよう日々努力して参ります!Kawada1481 アラフォーのワーママ。デザイン学科を卒業するも、徹夜が多いデザイン事務所が合わず福祉事務の仕事へ。趣味としては卒業後も演劇グループの宣伝美術を担当。グラフィック関連のコンテスト受賞歴4回。趣味はゲーム(FPS)と美術鑑賞。
0
カバー画像

動画編集でお困りではございませんか?

まず初めにこちらをご覧ください。私は動画編集をやっておりますたいせーと申します。どうだったでしょうか?あなたの動画もこういった高クオリティなものにしてみませんか?少しでも興味があれば相談でもいいので依頼お待ちしております!
0
カバー画像

ココナラでの業務も始めました!

はじめまして!グラフィックデザイナーとしてデザイン業務をしています。DTPデザインやデジタルグラフィック、アートディレクションを専門にお仕事をしています。アートディレクションが得意なので、デザインイメージが全くないを丸投げしたいからでも受け付けています。完成形のデザインとラフイメージに思ってたのと違ったがないよう、ラフ案提示ではなく、完成形デザインでの提供となります。修正は完成形デザインをみてからご相談いただいています。デザインの提示だけでなく、デザインがわからない人でもわかるデザインコンセプトを添えてお渡しいたしますので、なんでこうなった?とならないよう、こういう想いがデザインには含まれていますと人に伝えたくなる、伝えやすいコミュニケーションデザインを意識した仕上がりにします。いいデザインになったと喜んでもらえるデザインと提供方法を日々試行錯誤していきますので、ぜひ応援よろしくお願いいたします。                                         片桐 沙耶香
0
カバー画像

はじめまして!たか@即レスと申します!

はじめまして!2023年3月からココナラでYoutubeサムネイルの出品サービスを始めました!おかげさまでサムネイル作成数が50枚以上となりました!(他CS含めて)これからもお客様のご希望に添えるように、お客様にご納得いただけるように、精一杯対応させていただきますので、何卒よろしくお願いいたします!
0
カバー画像

【FPSゲーム系】YouTubeサムネイル

FPSゲームをイメージしたYouTubeサムネイルを作成してみました!
0
カバー画像

【ゲーム系】YouTubeサムネイル

ゲーム配信系のサムネイルを作成してみました!
0
カバー画像

【動物系】YouTubeサムネイル

動物系チャンネル・激おこ・ゾウさんをイメージしました!文字色を加工して、怒りを表現してみました!
0
カバー画像

【ビジネス系】YouTubeサムネイル

ビジネス系のサンプルページにサムネイルを追加・更新しました!是非お越しください!
0
カバー画像

【歴史系】YouTubeサムネイル

歴史解説系のサムネイルを作成してみました!
0
カバー画像

【フィットネス系】YouTubeサムネイル

フィットネス・ジム系のサムネイルを作成しました!
0
カバー画像

【期間限定】特別価格!

実績公開可能なご依頼限定で、1枚 ¥1,000→¥1,500で制作を承っております!ご依頼を心よりお待ち申し上げております!
0
カバー画像

【ゲーム系】のYouTubeサムネイル

ポケモン風のサムネイルを作成してみました!実績公開可能なご依頼に限り、1枚 ¥1,000円で制作しております!期間限定ですので、是非お越しください!
0
カバー画像

【ダイエット・運動系】YouTubeサムネイル

ダイエットやフィットネスを紹介するチャンネルをイメージ。色とフォントを柔らかい印象にして女性向けに。期間限定で、お安く制作を承っております!
0
カバー画像

【ペットチャンネル向け】YouTubeサムネイル

猫ちゃんのチャンネルをイメージして作成しました!期間限定!実績公開可能な依頼で、1枚 ¥1,500円→ ¥1,000円にて、制作を承っております!
0
カバー画像

【解説系】YouTubeサムネイル

ゆっくり解説等で見られるレイアウトを参考に、作成しました!構成がシンプルなので、短時間で作成可能です!実績公開可能なサムネイル制作に限り、¥1,500円→¥1,000円で承っております!期間限定です!ご依頼を心よりお待ち申し上げます。
0
カバー画像

【料理系】YouTubeサムネイル

クリスマスに自宅で作るケーキをイメージして作成してみました!
0
カバー画像

【フィットネス系】YouTubeサムネイル

マンションでも出来る、跳ねないトレーニングをイメージして作成しました!
0
カバー画像

【DIYチャンネル向け】YouTubeサムネイル

リビングを改装するイメージのサムネイルを作成しました!
0
カバー画像

【料理チャンネル向け】YouTubeサムネイル

簡単レシピ風のYouTubeサムネイルを作成しました!
0
カバー画像

【ビジネス系】YouTubeサムネイル

ビジネス系のYouTubeサムネイル。青色を基調に作成しました!
0
カバー画像

某ビジネス系YouTuber切り抜きサムネ担当が制作代行します

この度、サムネイル作成の代行を始めました!現在某ビジネス系YouTuberの切り抜きさんのサムネイルを担当をしております。当サービスの強みは✅2枚セット1000円✅翌日納品となっています。親切丁寧な対応で『シンプルだけど差別化できるYouTubeサムネイル』を提供します。実際に私自身YouTube活動をしておりサムネイルの重要性を実感している毎日です。さらに詳しいサービス内容は下記で紹介していますのでよろしければ覗いてみてください。
0
カバー画像

サムネイル関連記事まとめ

0
カバー画像

気がついたら

思いつきで始めたYouTube漫画、なかなか依頼が入らず半分あきらめてましたが、気がついたら販売実績が6件になりました。ありがとうございます!現状に満足せず、もっとスキルを上げて、クオリテイの高い漫画を描きたいので、絶賛ご依頼お待ちしております。
0
カバー画像

祝・ランクアップ

先日のブログにも書きましたが、ココナラで初めてYouTubeのご依頼をいただきました。あれから立て続けにご依頼を頂き、おかげさまでブロンズランクに昇格しました。ありがとうございます!まだまだ実力不足なので、どんどんご依頼を頂き、スキルアップしたいです。というわけで、ご依頼絶賛募集中です。興味がありましたら是非。
0
カバー画像

初めての納品

先日、YouTube漫画制作のご依頼を頂きました。ココナラでの受注は初めてなので、とてもうれしいです。ありがとうございます!10日間というタイトなスケジュールでしたが、何とか納品することができました。それにしても、他の出品者様のクオリティの高さに、ただただ脱帽です。もっとスキルを磨きたいので、引き続きご依頼お待ちしております。あとサムネイル制作も受注再開しました。興味がありましたら是非…!
0
カバー画像

YouTubeサムネイル制作、言葉選でクリック率変わる!

サムネイルに入れるキャッチコピーは、より一般的かつ具体的な言葉を使ったほうがいいですよ。ユーザーにストレスなく理解してもえるとクリック率があがるからです。逆に、難しい言葉や抽象的な言葉を使うと、「どういう意味だろ?」って一瞬考えるじゃないですか、これユーザーからするとストレスなんですね。他に似たような動画がたくさんあるのに、そんなサムネイルをわざわざクリックしないですよね。検索対策として、タイトルに抽象的な言葉や一般的でない言葉を入れるのはOKですし、サムネもヴィジュアルで言葉を補完できる場合は問題ないです。ですが、基本的には一般的かつ具体的な言葉を使ったほうがいいでしょう^_^
0
カバー画像

早いもので

フリーランスとして活動を開始してから、もうすぐ4ヶ月になろうとしています。なかなか依頼が来なくて、正直もうダメかもと何度思ったことか。それでも、自分のレベルでできそうな案件を片っ端から検索して、おかげさまで何件かのお仕事依頼を頂きました。続けるって大事ですね。
0
カバー画像

おすすめのフォント「源ノ角ゴシック heavy」【サムネのお仕事】

たくさんのサムネの中から自分のものを目立たせるにはある程度太いフォントを選ぶ必要があります。ニタラゴルイカなど私は好きなのですが同じくらい使い勝手が良くてかつ無料で使える日本語フォントとして「源ノ角ゴシック heavy」おススメです。効果をつけてもいいですしそのままで使用しても見栄えがします。リンク先は貼れないのですがご興味ある方はぜひ検索してみてください^^<良い感じのサムネをサクッと作ってほしいなら><VTuber様はさらにお得な価格で承ります!>
0
56 件中 1 - 56
有料ブログの投稿方法はこちら