絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1,316 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

Dark core. -Archive- 『背徳の雨』

過去に公開した曲を再び紹介する『Dark core. -Archive-』。 今宵は2021年6月公開の『背徳の雨』です。 ■背徳の雨■ sheep-and-wolf.main.jp/music/haitoku-no-ame.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 「背徳」と「雨」を描いた曲です。 人の心に忍び寄る背徳の誘惑。 例え窓や扉を閉じても、雨音のように耳許で囁く….。 貴女の心にも背徳は忍び寄るだろう…。 そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

coconalaからの御依頼☆ジャケット画【夜桜艶歌】~YozakuraAdeuta~

YouTube 神城鈴音さんのオリジナル曲のジャケット画として御依頼This is a painting for Kamishiro Rinne's original song.
0
カバー画像

Dark core. -Archive- 『Im≠morality』

過去に公開した曲を再び紹介する『Dark core. -Archive-』。 今宵は2021年3月公開の『Im≠morality』です。■Im≠morality■ sheep-and-wolf.main.jp/music/im-morality.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 「背徳」を描いた曲です。 人の心の底にある背徳の感情。 その魅惑の欲望を重厚なギターサウンドで描きました。 貴方の心に潜む背徳とは何か…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

油絵制作過程公開☆完成【オーケストラ】~ORCHESTRA~

花火とともにその美しき演奏を 讃える Along with the fireworks, we praise the beautiful performance.
0
カバー画像

完成度80%段階☆未完【オーケストラ】~油絵制作過程公開Ⅲ~

花火とともにその美しき演奏を 讃える Along with the fireworks, we praise the beautiful performance.
0
カバー画像

完成度60%段階☆未完【オーケストラ】~油絵制作過程公開Ⅱ~

花火とともに その美しき演奏を 讃える Along with the fireworks, we praise the beautiful performance.
0
カバー画像

ここ最近のお楽しみの話

ここ最近、地味にお楽しみが増えております。 ドラマやらアニメやらで今見ているものをピックアップしてみたいと思います。 〇メンタリスト 藤井風さんの動きを見ていてジェーンみたいだな~、ジェーン久々に見たいな~、でもスーパードラマTV見れなくなっちゃったしな~と思っていたら、別のチャンネルでメンタリストの再放送が始まったのですよ。 しかもシーズン1から! ありがてぇ……。 だいぶ前に一挙放送をしてて、ジェーンのにやっと笑った顔が「うさんくせぇ……」と思ったところから気づいたらハマっていたというね。 郷田ほづみさんの声も絶妙のうさんくささで最高です。 ジェーンの笑った顔を見ると何されても許しちゃいますねぇ……。 リズボンは可愛い、チョウは胸板、リグズビーはトイストーリー、ヴァンペルトは超美人。 ミネリのゆるい感じも好きよ。 〇ザ・ファブル アニメで初見の作品なんですが、ぬるっと面白いのがいい。 興津和幸さん……黒執事でシエルのパパしてて衝撃を受けましたわ。 〇黒執事 -寄宿学校編- 黒執事は大学生の頃に最初のアニメにハマりましてね……10年以上経ってまたハマるとは。 セバスチャンは執事より教師のほうがいいのでは……? 教育的な……指導を……お願いしたいですねぇ……。 今見てもセバスチャンって女性オタクの理想をぎゅっとひとまとめにした感じがしますなぁ。 〇烏は主を選ばない とてもひとことではせつめいできぬですが……とにかく面白い! 毎回時間があっという間に過ぎてしまう……。 そして毎回毎回エンドカードがふつくしい……。 〇となりの妖怪さん めちゃくちゃ優しい世界でおすすめ。 毎回毎回優
0
カバー画像

完成度40%段階☆未完【オーケストラ】~油絵制作過程公開Ⅰ~

花火とともにその美しき演奏を讃えるAlong with the fireworks, we praise the beautiful performance.
0
カバー画像

Dark core. -Archive- 『月の陰』

過去に公開した曲を再び紹介する『Dark core. -Archive-』。 今宵は2006年9月公開の『月の陰』です。 ■月の陰■ sheep-and-wolf.main.jp/music/tuki-no-kage.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) Dark core.最初の曲です。 そして、第一期Sheep&Wolfの記念すべき1st.Singleにもなりました。 ■月の陰-Sheep&Wolf-■ 月の陰に沈む哀しみとは何か…?そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

考え過ぎてしまう時に聞く音#53

こんばんは!楠木詩織です^^*今日は【自分の体験談として+音・言葉】なことを書いてみたいと思います^^。どうぞお付き合いくださいましたら嬉しいです♬私は考えること過多になってしまうことも多くそれに悩まされることも多いです。最近色々言語に(あまりよくない方向で)向き合っていたこともあってか直近のブログにも書いたのですが、私はもともと音楽は音だけ入ってくる方だったのですが(ブログ書いた時は助けられてきでいたのですが)歌詞が入り過ぎて逆に苦しめられてる気にもなってきてしまって💦よく「ホワイトノイズ」、いいっていいますよね。わたしもYoutube で自分に合うホワイトノイズ探して流したりはするのですが歌詞がある音楽でもそうだなと思いわたしもともとすきな海外のアーティストさんがいて、その方は日本で日本語の歌詞で歌っていた方で学生の時にはその方の「音」(音楽、音楽性、声)がすきでその歌をよく聴いていました。その方はその後自分の国の言葉でも同じ曲、同じ音でCDを出していて私はそのCDもすきでよく聴いていました。その頃は日本語だって、海外の言葉だって音楽聴いている時にも通常にも歌詞は気にしていなかったのでどちらでも頭の中は【 無 】のまま曲聴いていたんです。今、iPodを適当にApple MUSIC で聴いているとその国の音楽が流れてきててあ、これは【 無 】 だ!とおもって、、!その頃、このアーティストさんがすきでこの国の言語を勉強しようかと思ったのですがしなかったのです。音楽に関して【無】のままじぶんが好きな音楽を聴けるのは良かったなと思って今聴いています。自身の【過去から今の流れ+自分に
0
カバー画像

歌&音楽の力

                 北村敦身体が不自由な今の私だけど、 歌や音楽は、 いつも私の心を解き放してくれるし、 負けそうになるくらいの 酷い痛みでさえ、 時に優しく和らげてくれる。 一人ぼっちの今の私だけど、 歌や音楽は、 いつも私の悲しみを癒してくれるし、 目の前が真っ暗になってしまう 時でさえ、 希望の明かりを灯してくれる。 大袈裟だけど、歌や音楽を聴いたり、 時に下手なギターを演奏したり、 下手な歌を歌ったりすると、 命がぱぁーっと 宇宙の彼方まで 広がる気がするんだよね、私は! 歌や音楽は、 いわゆる常識とか 形式とかに縛られないし、 当たり前とか理屈を 打ち破ることだってできる。 歌や音楽は、 どんな思いや考えを 持ってもいいと思うし、 誰かにとやかく 言われる筋合いのものでないと思う。 歌や音楽は、 人の心を楽しくさせるし、 笑顔にさせる。 それに何より、 人と人を結びつける力がある。 コロナが流行って以来、私はずっとできていないけど、 みんなで一緒に集まって、 思いっきり歌や音楽を楽しみたい。 みんなと一緒に集まって、 酒の肴に歌でも歌い、 心置きなく話がしたい。 心からそう思う。
0
カバー画像

伊福部昭さんの評価の変化

先日、「緊急地震速報には元ネタがあった」と言う内容を書きました。今日は緊急地震速報から離れて、伊福部昭さんについてお話ししたいと思います。私は伊福部昭さんが大好きで、それはアイヌ音楽の影響をうけつつも、日本古来の雅楽や歌舞伎という「いったいかにも日本の古いものを持ってきました」というのが入っていないところ、それが入っていないのに日本を感じる雰囲気があるからです。伊福部昭さんのすごさは前回書きましたが、彼が評価されだしたのはここ20年程度のことです。私が小学生だった高度成長期は、日本人の音楽は不協和音がほとんどの曲やメロディーのない現代音楽が、「これからの音楽だ、これからのクラシックだ」ともてはやされていた時代です。高度成長期で景気も良かったため、曲の編成もオーケストラの楽器をとてもたくさん使う曲が多く、50人から100人程度幅はありますが、かなり大規模なオーケストレーションになっている曲が多いです。特に打楽器の人数が当時はとても多かったです。ほとんどの曲が高そうな楽器をずらりと並べて、派手に効果音を奏でる、当時はそれがかっこいいと思ってやっていたのでしょう。そんな時代、伊福部さんの曲は「ダサい」「時代遅れ」などと言われていました。子どもながらに、「なんでこんなにカッコいい曲が評価されないんだろう」と当時思っていました。しかし、時代が下り、前衛的な作風が次第に寄り付きにくくなるにつれ、伊福部さんの音楽の価値が見直されていったのです。伊福部さんのアイヌ音楽の影響もあり、力強くそれでいてモダンな音楽言語と溶け合う日本人らしい繊細な感性と魂が宿っていたことが認識され始めたのです。舞楽や
0
カバー画像

音楽の世界配信で素人でも億万長者になる可能性がある!!

素人が世界配信できる時代:SNSが音楽業界を変えた理由 音楽の世界配信が可能な時代が到来しました。この変革は、誰でも簡単にグローバルなオーディエンスにアクセスできる時代を切り開きました。特に素人のアーティストが自分の音楽を世界中に届けることができるという現実は、多くの人にとって信じがたいものでしょう。しかし、現代のSNS、特にTikTokの登場によって、これは現実のものとなりました。 SNSの力 SNSは、素人が自分の音楽を世界中に届けるための強力なツールとなっています。これまでは、大手レコード会社やプロモーターの支援がなければ、広範なリスナーに音楽を届けるのは難しいとされていました。しかし、SNSはこの常識を覆しました。YouTube、Instagram、そして特にTikTokなどのプラットフォームを活用することで、誰でも簡単に自分の音楽を公開し、多くの人々に聴いてもらうことができます。 TikTokの革命 TikTokは、音楽の世界配信において特に重要な役割を果たしています。TikTokは、短い動画形式を採用しており、ユーザーは簡単に自分の音楽を背景に使用した動画を作成し、シェアすることができます。これにより、音楽が爆発的に広がり、瞬く間にバイラルヒットを生み出すことが可能です。 成功事例 多くのアーティストがTikTokを通じて一躍有名になっています。例えば、シンガーソングライターのLil Nas Xは、TikTokで「Old Town Road」を公開し、その後この曲は世界中で大ヒットとなりました。このような成功例は、TikTokがいかに強力なプロモーションツールである
0
カバー画像

Dark core. -Archive- 『乱竜』

過去に公開した曲を再び紹介する『Dark core. -Archive-』。今宵は2022年6月公開の『乱竜』です。 ■乱竜■ sheep-and-wolf.main.jp/music/ran-ryu.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 太古の昔に栄えた恐竜を描いた曲です。 二億年以上太古の昔、大繁栄を築いた恐竜。 この地上を我が物顔で暴れまわりました。 いつか滅びるとも知らず…。 これは我々人類にも当て嵌まるのかも知れません。 貴方には恐竜の猛る咆哮が響くだろうか…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

Dark core. -Archive- 『滅竜』

過去に公開した曲を再び紹介する『Dark core. -Archive-』。 今宵は2018年5月公開の『滅竜』です。 ■滅竜■ sheep-and-wolf.main.jp/music/metu-ryu.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 太古の昔に滅んだ恐竜を描いた曲です。 6500万年前、巨大隕石の落下により絶滅の道を歩んだ恐竜たち…。 その哀しみと絶望を重厚なギターサウンドで描きました。 貴方には恐竜の最後の咆哮が響くだろうか…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

【作曲】ジャンボエンターテイメントさんのBGM制作させていただきました!

こんにちは🌸今回はジャンボエンターテイメントさんのYoutubeBGMを3曲制作させていただきました♪ジャンボエンターテイメントさんのチャンネル▶️ポートフォリオも上げましたので是非ご覧ください✨『FUNFUN☆ADVENTURE』POPでかわいいアップテンポのBGM♪『Midnight Train』のりのりで少し怪しい雰囲気のBGM♪『Ghost Story』怖い雰囲気のBGM♪今後も、より良いサービス提供に努めてまいりますので、是非よろしくお願いいたします!ブログの感想やご要望などありましたらお気軽にDMをください💌みぃたんへのメッセージはコチラ⏬https://coconala.com/users/3875146・曲のタイトルは自由に変更可能です◎・楽曲の非公開、お名前の非公開も可能◎なんでもお気軽にお申し付けください♪作曲依頼 編曲 楽曲 作曲 ポートフォリオ 
0
カバー画像

歌のテクニックについて、どんなものがある?

こんにちは!P.B.Sボイトレサロンのシオンです!本日も楽しく笑顔でボイトレについて学んでいきましょう!今日はこんなお悩みを解決していきます。「歌のテクニックって何があるのかな?」「ビブラートは聞いたことがあるけど、他のテクニックについても知ってみたい。」今や6000億円を超える産業に発展したカラオケの普及によって、テレビ番組にまで広がりをみせ、歌唱テクニックもどんどん知られてきています。ですが、まだ、あまり知られていない歌唱テクニックも存在します。ぜひこの記事を読んで、歌唱テクニックについて知り、カラオケをもっともっと楽しんでくださいね~!ではいってみましょう~!1,ボーカルテクニックを身につけてプロのような歌唱力を手に入れよう!「歌が上手くなりたい…」「周りと差をつけるために、歌のテクニックを身につけたい…」上記のようなお悩みを抱えている方も多いはずです。歌の経験が長かったり昔から歌っていたとしても、誰でも上手になれるとは限りません。歌はレッスンを受けずとも、上手に歌える方は多く存在します。そのため、ボーカルスキルはテクニックを押さえることで、格段に歌唱力を上げられるでしょう。2,ボーカルテクニックとは?ボーカルテクニックとは、歌詞に書かれている意味を表現するテクニックのことを指します。大きく分けて以下の2つのテクニックがあります。声質のテクニック:チェストボイス: 地声で歌うことを指します。力強い歌唱に適しています。ファルセット(裏声): 声質が弱く、吐息が多いテクニック。儚さや弱々しさを表現する際に活用します。ミドルボイス(裏声): チェストボイスと裏声の中間くらいの歌
0
カバー画像

Dark core. -Archive- 『眠りの果て』

過去に公開した曲を再び紹介する『Dark core. -Archive-』。 今宵は2023年5月公開の『眠りの果て』です。 ■眠りの果て■ sheep-and-wolf.main.jp/music/nemuri-no-hate.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 深く永い眠りについた者へ安らぎを…。 「次に目を覚ます時にはどうか幸せに。」 救えなかった者からのせめてもの願い…。 そんな想いを疾走感のあるギターサウンドで描きました。 貴女の眼には朝の光が映っているだろうか…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

ブレスワークについて、よくある質問

呼吸法セッションに関するFAQQ:ブレスワークとは何ですか?A:自分自身の呼吸のパワーで、全く新しい方法で自分の本質と出会い、喜びに満ちた癒しを経験できる呼吸法です。 呼吸法は、3つの呼吸パターンを使用し、心をクリアにし、心と体のつながりを強化し、緊張を解放し、体内の不安やトラウマの緊張を緩和する瞑想的な練習です。体の神経系に間接的にアクセスすることで行われます。Q:ブレスワークセッションでは何が得られますか?A:Exhale Hourから期待できることは次のとおりです:・Zoomを介したライブのガイド付きセッション(カメラをオフでもOK)・呼吸技術を使用して身体的および感情的な健康を促進する方法に関する専門家の指導・自分自身の呼吸のパワーで、全く新しい方法で自分の本質と出会い、喜びに満ちた癒しを経験・セッションの最後に、経験を振り返るための休息と内省のための時間Q:準備は必要ですか?A:以下の準備を推奨しています・- 可能な限り、開始の2時間前に食事を摂らない- 快適な服装を着用する- 簡単に中断されない静かな場所を見つける- 水分補給のために近くに水を用意するQ:ヨガの呼吸法と何が違いますか?A:アプローチと背景の違いがあります。①背景の違い ブレスワーク、正式名称をHolotropic Breathwork(ホロトロピック・ブレスワーク)ホロトロピック・ブレスワークは、心理療法の一形態であり、意識の探求や精神的な成長を促進することを目的としています。スタン・グロフ博士によって開発され、非日常意識の探求に焦点を当てています。通常、音楽の特定のリズムと指導者のガイダンスに基づ
0
カバー画像

何事もやってみてから後悔した方がいい!

4月21日はこじんまりと静かな ライブに参加してきました! 3日前にギタリストさんがインフルにかかり 急きょ、代わりに 私がピアノで3曲を弾くことになり 猛練習しました。 ピアノは 毎日練習していたので、 根拠のない自信はありました。 が、 やはり本番では玉砕(;'∀') (なんとなくいけた曲もあったけど・・) やっぱり3曲の新曲を 3日間で仕上げるのは無理があった。 最初から2曲、 いや、1曲でもよかったのかも。 でも。 そのときは「自分はやれる!」 と思ったからやってみた。 結果、だめだった。 で、よかったんじゃない? これから同じことがあれば 1曲だけにすればいいわけだし。 それに、 今回、3日間で猛練習した曲は 自分のレパートリーとして 弾ける曲が増えたわけだしOK そもそも こういうことがなければ、 猛練習なんてしない。 なんなら、 今回猛練習した曲は 今後、 ひとりでも弾き語りできるし。 ピンチをチャンスに! 結果オーライ! 見に来てくれたお客さんには 聞き苦しいところがあり 申し訳なかったけど とにかくやってみて 今後、自分のモノになれば 結果オーライということでOK なにごともやってみてから 後悔した方がいい!
0
カバー画像

毎日のピアノ練習に感謝☆

4月21日。 静かな小さなライブに参加しました。 3日前。 一緒に参加するメンバーの ギタリストさんが インフルにかかったとの連絡が(;'∀') 今回は、 ギターがいないと成り立たない曲ばかり。 他のメンバーから 「こゆとさ(私)、ピアノいける?」 との連絡が。 私はもともと ベースで参加することになっています。 でも、少しピアノもできます。 ギターからピアノに置き換える曲は3曲。むりなら1曲でもありがたいと メンバーは言ってくれています。 一瞬、迷いましたが 「できるよ!」 と即答しました。 自分でもびっくり! 本当は、 あと3日で完成するわけがない(;'∀') そう。 完璧なものはできない。 でも、 何となくならできるのでは? この根拠のない自信は どこからきたのか? それは、 毎日毎日 ピアノ練習しているから。 だと思う。 とはいえ、 3日後にやる曲は 毎日練習していた曲じゃない。 でも、根拠のない自信があった。 ベースで作成したコード譜があるので それを見てみながらピアノ弾いてみたら 何となくいけた! 毎日の練習が 私を支えてくれました。 根拠のない自信を与えてくれた 毎日の練習に感謝!
0
カバー画像

Dark core. -Archive- 『終焉ノ聲』

過去に公開した曲を再び紹介する『Dark core. -Archive-』。 今宵は2023年4月公開の『終焉ノ聲』です。 ■終焉ノ聲■sheep-and-wolf.main.jp/music/syuen-no-koe.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 物事の終わりを描いた曲です。 全ての物事には終わりがある…。 残酷なまでに…。 それは孤独か解放か…? そんな感情を重厚なギターサウンドで描いた曲です。 貴方の耳には終焉の声は届くだろうか…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないから…。
0
カバー画像

Live On The Load.#15

昨日、今年初の路上ライブを行いました! 思えば、最後に路上ライブを行ったのは去年の6月18日以来…!! Σ(°°;) …一年近く空いてしまったな…。 (×_×;) 場所は京王多摩センター駅近くのパルテノン大通り! 夕方の18時近く、黄金週間なのもあって、通行人もかなり多い! 早速始めるとしよう! ■2024.5.5(Sun) Load Live『狂の街』■ x.com/Isamu136Wolf/status/1787068512529420538 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 曲は路上ライブの為に作曲した『狂の街』という曲。 今回も少しであるけど立ち止まってくれる人もいて良かった♪ せっかくだから、これを機に路上ライブをコンスタントにやっていこう! さて…次はどこの街で演奏するとしようか?
0
カバー画像

ココナラ出品1周年!

っていう記事を1月くらいに書こうとしててずっと書いてませんでした。なので正確には出品1年ちょっとです。なんかそうこうしてるうちにまーたプラチナランクからゴールドランクに下がっちゃいました笑このシステムって月の納品完了数が関係してるらしいですね。そりゃあベーストラック1つで良ければ3日もあれば終わりますけど、全体のアレンジのご依頼とかだと簡単に1か月とかいくわけですよ。作って、確認してもらって、修正して、また確認してもらって、っていうやり取りだけで1~2週間かかっちゃうんですもの。他の出品者さんなんかを見ていると、修正回数は2回までとか、それ以上は追加料金という風に区切っている方もいらっしゃいます。確かにそういう縛りが無いとキリがなくなっちゃったりしますもんね。そうなると、ひと月の納品完了数も上がるし回転もよくなるしでいいことが多いというのもわかるんです。わかるんですけどね~僕は今後も無限回修正します。正直、音楽の話を言葉のやり取りだけで依頼者さんの要望を100%汲み取れるわけがない、というのが根底にはあると思います。依頼者さんの気持ちになると、「この1回の要望で全て伝えなければ…」のプレッシャーと、「これで伝わらなかったら仕方ない…」の妥協を抱えたまま完成してしまうのはとてももったいないですからね。気軽に「こういうパターンやってみて!」「あ~やっぱ違ったので戻して!」とかそういうやり取りから生まれるものを目指したいです。そんなことしてるから、納品完了数が少なくてゴールドランクに落ちちゃったわけです。その言い訳をしたくてね!!!笑でもこれからもこのスタイルで行きます!2年目もよろ
0
カバー画像

JAPAN JAM 2024

『JAPAN JAM 2024』の初日を観に行ってきました! 毎年ゴールデンウィークに開かれる音楽フェス。今年、初めて参戦! お目当てはトップバッターのanoちゃん! 2月に観たレコ発ツアー以来、二度目のあのちゃんのライブ!今回も大感動のステージだった! 昼食を挟んで、櫻坂46、ももいろクローバーZ、Chilli Beansを観て…夕方にはもう一つのお目当てであるバンドのI's!あのちゃんがヴォーカルをやっているパンクバンドです♪ こちらも始まりから終わりまで,心を震わせる大感動のステージ! 本当に観に来て良かった! ヽ(°▽°)ノ その後はクリープハイプを観て、最後は[Alexandros]で感動のフィナーレ! なんと、終焉後は花火まで上がる感動の演出! とても素晴らしいフェスでした!^^
0
カバー画像

シティポップに回帰

最近、シティポップと呼ばれる80年代ぐらいの音楽が流行っていますね。当時、私は子供でしたが、今聞いても新鮮でリリックも曲も最高!むしろ大人になった今の方がリリックの意味が解り、音楽の深みを感じる事ができますね。もちろん、今のポップスも大好き♡音楽はクラシック以外は何でも聞きます。クラシックは、眠くなっちゃうので聞かないんですけど💦でも、音楽を聴く事でリラックスができますね。車の運転をする時は必ず音楽のお供がないと気持ちがのりません。最近は「角松敏生」や「杉山清貴&オメガトライブ」をよく聞いてます。今の楽曲だったら「Nulbarich」とか「ネイバーズコンプレイン」を聞きます。ドライブに行くときに聞く、ちょっとおしゃれな爽快な曲が好きですね。皆さんはどんな曲を聞くのが好きですか?もしおすすめの曲などありましたら、教えて頂けると嬉しいです♡
0
カバー画像

カラスが隣からワイルドにハンガーをかっさらっていった日という話

我が家には左右の両方にお隣さんがおります。 一方は聖なるお隣さんで、もう一方は邪悪なるお隣さん。 最近はカラスがやたらと飛び回っていて気づいたらベランダにとまっているんですが、今日、カラスが邪悪なるお隣さんのベランダからワイルドにハンガーをかっさらっていくのを見てしまいました。 本当に……ワイルドだねぇ……。 あれは常習犯ですわ。 話は変わりまして、となりのヤングジャンプの「男×4寮!生態記録(原作:相島桃志郎 作画:天道グミ)」にハマりました。 まだ2話しか公開されてないけど、2話の個人的ハイライトは以下です。 ・「ヤバすぎて見つめあうと素直にできない お喋りが」 ・プラトニックど変態 ・男々心惹かれてく? 何でしょうね……どこか同世代のにおいがしますね……。 私はどうやら男子高校生特有のノリが好きなようです。 さまぁ~ずの会話も結局は男子高校生のそれですものね。 そう言えば、趣味のほうでちまちまと隙間時間で書いていた小説が気づけば軽く10万文字を超えておりました。 仕事ではなく、完全なる趣味なので、設定から展開から何でもありで書きたい放題です。 読み返してはにやにやしているのですが、これはこれである意味、幸せな時間すなぁ。 そのうち、賞にでも応募しようと思います。 さて、そんな本日の1曲はVaundyさんの「トドメの一撃 feat. Cory Wong」です。 MVは結構細かいところまで見ちゃうタイプなんですが、KAIOさんの表情がたまらんですなぁ……。 何回見ても泣きそうになっちゃう。
0
カバー画像

五月のトップ画像

今月のホームページのトップ画像です! 【ホームページURL】sheep-and-wolf.main.jp/(※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)初夏らしく空をモチーフにしました。 風の吹く五月…もうすぐ夏もやって来るだろう。 初夏の五月に相応しい曲を…。 2023年5月公開の『眠りの果て』です。 ■眠りの果て■ sheep-and-wolf.main.jp/music/nemuri-no-hate.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)初夏の風に想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

楽器との出逢い☆油彩画【音が流れて】〜THE SOUND FLOWED INTO MY HEART〜

初めて楽器と出逢った 少年の心に音が流れて 遊んでいた風船を手放し 両手でしっかり楽器を受け止める これからはいつも音楽とともに Before the maestro and Miles Davis of jazz life watch...The sound flowed into the boy with a trumpet...The boy parted with the balloon and met with the lifelong friend's music.
0
カバー画像

音楽が終わった後で。。。。。。3 〜Bluesに縛られて〜

クラプトンを聴き始め、クリーム、デレク&ドミノス、ブラインド・フェイスと聴いたのだが、実際に最初に聴いたアルバムはNo Reason To Cryだった。既にレイドバックした感じになっており、アメリカのミュージシャンとの録音になっていた。先に挙げたバンドよりもクリーム以前の彼のルーツが知りたくなり、ヤードバーズからブルースブレーカーズへと聴き漁り始めたのだった。特にジョン・メイオールのブルースブレーカーズにはどハマりして、クラプトンは1枚のみで脱退、その後を追うようにブルースブレーカーズのアルバムを買って行った。クラプトンの後任のピーター・グリーン、後にストーンズのギタリストにもなったミック・テイラー。ジャズ志向だった後のマーク&アーモンドなどのアルバムを13、14の小ガキが聴いていたと思うと今振り返ってみると、クソ生意気な変わったガキだったんだろうなあとおかしくなる。ある時、ピーター・グリーンが結成したフリートウッドマックのファーストアルバムを都内のかなりマニアックな中古レコード店で購入し、嬉々として帰宅する途中、夕立に遭い、店の軒先で雨宿りしていたところ、店員さんが中に入るように入れてくれた。それが恐らく今の原宿キラー通りにあったコシノジュンコさんの店だった。雰囲気に圧倒されて小さくなってレコードを抱えていたら、物凄く背が高く、スリムな男性が「何のレコード?」と声をかけてきた。それがトノバンさん(加藤和彦さん)だった。袋の中にはそのアルバム以外にもイギリスのブルース系のアルバムがあり、それを見た彼は嬌声を上げ「これ君が聴くの?変わってるよ。この子」と言われたものだった。わち
0
カバー画像

ココナラ、2ヶ月目でプラチナランク達成しました.ᐟ.ᐟ ありがとうございます(´˘`*)

こんにちは.ᐟ.ᐟ花束音響です、将来が不安な19歳のおんなのこです。心に響くピアノ曲、壮大なオーケストラ音源を格安で提供しています.ᐟ.ᐟ修正回数は無制限です、ご連絡お待ちしております(´˘`*)さて。今年の3月に始めたココナラですが、なんと2ヶ月目にしてプラチナランクをいただきました.ᐟ.ᐟニートだったわたしも、依頼者さまとメールでやり取りを重ねたり、お金を貯めてWi-Fiを契約するなど、少しずつ人として大人になっている気がします.ᐟ.ᐟ少しだけ自分語りを。わたしは4歳からピアノを習い始め、スパルタで教育されて育ちました。絶対音感を持ち、コンクールに多数出場していたのですが、その指導の厳しさから心を病んでしまい、ピアノ教室は11歳で辞めてしまいました。しかしその時に培った音感やセンスで曲を制作し、現在はYouTubeとココナラをバイトの代わりに頑張っています.ᐟ.ᐟこれからも大好きな音楽作りを続けて、みなさんの音楽活動をサポートしていきたいです.ᐟ.ᐟ改めて、プラチナランクに昇格した花束を、これからもよろしくお願いいたします(´˘`*)花束音響でした💐
0
カバー画像

『Bleu Clair』 裏話 7「最終回・歌詞」

先日公開した新曲『Bleu Clair』。 ■Bleu Clair■sheep-and-wolf.main.jp/music/bleu-clair.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 最終回となる今宵は歌詞を掲載して終わりましょう。 ■『Bleu Clair』歌詞■ Lyrics&Music&Arrangement:Isamu.y. 翔び立つ鳥さえ 追いかけられないまま 空を睨んでた 遺った鳥籠 抱えて俯いてた 土の上で 水色花 淡く華奢に咲いてる 風に揺られて 姿を見て 心強く震える 涙溢れゆく 奏でる群れさえ 見つけられないままで 月に祈ってた 独りで奏でる 冷たい夜の街の 月の下で 水色花 強く凛と咲いてる 誰も媚びないで 姿を見て 生きる意味を覚えた 明日を歩き出す いつかは君さえ 消えて行くのかな その時が来ても 悔やまないように 命の鼓動が 尽きる時まで ずっと見守ってる 水色花 淡く華奢に咲いてる 風に揺られて 水色花 強く凛と咲いてる 誰も媚びないで 姿を見て 生きる意味を覚えた 明日を歩き出す ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ これにて『Bleu Clair』の裏話を終わります。 いつか再びSheep&Wolfにヴォーカリストが加入した暁にはこの曲にも歌が吹き込まれる事でしょう。それまではどうかこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『Bleu Clair』 裏話 6「ジャケットの話・後編」

先日公開した新曲『Bleu Clair』。 ■Bleu Clair■ sheep-and-wolf.main.jp/music/bleu-clair.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)●素材とは…?● この曲のジャケットの素材となるのは… …この写真! これを早速加工していこう! ●制作開始!● 【1:トリミングする】 素材から一部分を切り取る。 こうする事で全体のシルエットから紫陽花っぽさを消し去る。 【2:明度とコントラスト】 明度を下げてコントラストを上げる。 少し雰囲気が出てきた。 【3:水色にする】 『Bleu Clair』の名の通り、水色に変える。 【4:滲ませる】 全体を滲ませて幻想的な雰囲気にする。 【5:周囲を暗くする】 周囲を暗くしてダークな雰囲気を醸し出す。 …これにタイトルを入れて… …完成!ヽ(°▽°)ノ 『Bleu Clair』の曲調に相応しい雰囲気に仕上がったのではないかな? さて! 長きに渡って連載してきた『Bleu Clair』の裏話も次回で最終回! 最後はいつものように歌詞を掲載して終わりましょう! ●次回予告● 次回の裏話は「最終回・歌詞」です。 どんな話になるのか…? その眼で確かめて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

coconalaからの御依頼☆油彩画【天空の村の夕景】~bivio~

Youtube いすぱるサンの楽曲『bivio』のジャケット画として御依頼 This is a jacket painting commissioned by Ispal, a musician.
0
カバー画像

『Bleu Clair』 裏話 5「ジャケットの話・前編」

先日公開した新曲『Bleu Clair』。 ■Bleu Clair■ sheep-and-wolf.main.jp/music/bleu-clair.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) ●イメージとは…?● この曲のジャケットをイメージした時に浮かんできたのは… …水色の花だった。 ●素材とは…?● 「水色の花」…その素材を探すとしよう! 「水色の花」で検索すると色々なフリー素材が見つかった! …凄く綺麗だ!ヽ(°▽°)ノ …だけど、やっぱり自分で撮った写真を使いたいな! ●この一枚を!● 過去に自分が撮った写真の中から、この曲のジャケットに合いそうな一枚を… …。 ……。 ………。 これだ! ヽ(°▽°)ノ 季節的にまだ紫陽花の時期ではないけれど、これを上手く加工すればきっと良いジャケットになるはず! 次回はこれを加工していこう! ヽ(`へ´)ノ ●次回予告● 次回の裏話は「ジャケットの話・後編」です。 どんな話になるのか…? その眼で確かめて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『Bleu Clair』 裏話 4「サウンド編・イントロのアルペジオ」

先日公開した新曲『Bleu Clair』。 ■Bleu Clair■sheep-and-wolf.main.jp/music/bleu-clair.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) ●始まりはいつもアルペジオ…● この曲はギターのアルペジオから始まります。 Dark core.にはギターのアルペジオから始まる曲が数多くあります。 多すぎて… 「このままではアルペジオ始まりの曲だらけになってしまうっ!」…という事で去年の秋頃から半年近く… 「アルペジオ始まり禁止法」 …を自分に課したほど! それが明けてようやくアルペジオ始まりが使えるようになった! ヽ(°▽°)ノ …となったら、前作の『水傷』から二曲連続でアルペジオ始まりにしてしまった…。 (×_×;) やはり…。 やはりもう一度「アルペジオ始まり禁止法」を再開すべきか…? (×_×;) それともいっそのこと…。 「全ての曲をアルペジオ始まりにしてやるっ!」くらいの勢いで開き直るべきかっ…!? (-~-;) 迷うところだ…。 次の曲もアルペジオ始まりになりそうなんだよな…。 ( ̄▽ ̄;) ●次回予告● 次回の裏話は「ジャケットの話・前編」です。 どんな話になるのか…? その眼で確かめて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

鳩のスキナー箱と鳩の好きな一箱という話

今日はここ最近でかつてないほどの解放感の中で過ごしました。 今日という日は仕事は何もせんぞと決めて、とにかく自分の好きなことだけをしました。 リフレッシュ大事。 もう本っ当に、昨日まで本っ当に死ぬほど忙しかった。 わし、よう頑張ったわ……。 どうでもいい話なのですが、学生時代のちょっとした言い間違いとか読み間違いで大爆笑した記憶って時間が経ってもずっと残ってないですか。 私、学生時代に心理学を専攻してたんですが、教科書に「鳩のスキナー箱(はとのすきなーばこ)」っていうのが図として載ってたんですよね。 実際に、アメリカのスキナーさんが考えたスキナー箱という実験があるんですよ。 それを友達が「鳩の好きな一箱(はとのすきなひとはこ)」って読んで、大爆笑したんですよね。 脳内では、鳩が複数ある箱を吟味して「こちらを」と一箱だけ選んで、その鳩の心理状態を分析するみたいなわけのわからんイメージがわいてしまって、もうね……。 ベランダに鳩が来ていたので唐突に思い出してしまいましたよ。 同じ教科書を使ってた人じゃないと伝わらないかなー。 こういう面白さをうまく伝えて共有できるような表現力を身につけたひ。 さて、そんな本日の1曲はVaundyさんの「恋風邪にのせて」です。 最近は藤井風さんとVaundyさんがお気に入りです。 最初の「あ~あ~あ~あ~」でもう心を奪われたね……。
0
カバー画像

『Bleu Clair』 裏話 3「サウンド編・イントロのギター構成」

先日公開した新曲『Bleu Clair』。 ■Bleu Clair■ sheep-and-wolf.main.jp/music/bleu-clair.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) ●イントロとは…?● この曲の0:00から鳴り響くのはクリーンギターのアルペジオとコーラス。 そして0:10から鳴り響くのはギターとベースとドラム。 そのギター部分には三本のギターが使われている。 ●その構成とは…?● 重低音を担うパワーコード、和音の響きを担う省略コード、そしてメロディを担うリードギター。 普段は二本のギターで構成するギターパートをここでは三本使って演奏しています。 こうする事でこの曲の広がりのある雰囲気を醸し出しています。 え…? 「Sheep&Wolfのギタリストは貴方一人なのにライブではどう演奏するのか?」 …って? …。 ……。 ………。 知るかぁっ!! (ノ°Ⅲ°#)ノ ┻┻  真面目に答えると、その時々で良いと思う! 別にパワーコードを弾いたって良いし、省略コードでも良い、リードのメロディでも大丈夫! なんなら…弾かなくたって良い!! ヽ(°▽°)ノ (↑弾かなきゃダメ絶対!!) 「こうでなければならない」などという決まりはこの世に何一つ無いので、その時の気分で好きにすれば良いのです! ●次回予告● 次回の裏話は「サウンド編・アルペジオのイントロ」です。 どんな話になるのか…? その眼で確かめて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『Bleu Clair』 裏話 2「テーマの話」

先日公開した新曲『Bleu Clair』。 ■Bleu Clair■ sheep-and-wolf.main.jp/music/bleu-clair.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) ●テーマとは…?● この曲のテーマ…。 大切なものはいつも消えてしまう…。 大切であればあるほど。 まるで嘲笑うかのように。 今、眼の前にある大切なものもやがては消えてしまうのだろうか…? せめてその刹那まではこの眼に焼き付けていたい。 そして命がある限り見届けていたい。 そんな切なる想いを描いたのがこの曲です。 ●次回予告● 次回の裏話は「サウンド編・イントロのギター編成」です。 どんな話になるのか…? その眼で確かめて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『Bleu Clair』 裏話 1「タイトルの話」

先日公開した新曲『Bleu Clair』。 ■Bleu Clair■ sheep-and-wolf.main.jp/music/bleu-clair.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!)●読み方とは…?● この曲のタイトルは… 「Bleu Clair」 …と書いて… 「ブルークレール」 …と読みます。 ●意味とは…?● これはフランス語で「水色」という意味になります。 「Bleu」は「青」、「Clair」は「澄んだ」という意味になります。 元々、フランス語に「水色」を意味する言葉はないので、日本語の「水色」を表現したい場合は「澄んだ青」という意味になる「Bleu Clair」を使うと良いみたいです。 ●綴りとは…?● フランス語の「Bleu」は英語の「Blue」。 フランス語の「Clair」は英語の「Clear」。 「ブルー」と「ブルー」、「クレール」と「クリア」。 フランス語と英語で少し似ていますね! ここで一つ注意! フランス語で「青」を意味する「Bleu」と英語で「青」を意味する「Blue」はどちらも「ブルー」とは読むけれど、綴りが違います! 仏語「Bleu」 英語「Blue」 「e」と「u」の順番が違います! 仏語は「eu」、英語は「ue」です! 特に学生の皆さん! 英語のテストで間違えて「Bleu」と書いてバツを貰ったら困るので気を付けて下さいね! 仏語は「Bleu」!! 英語は「Blue」!! 壁に書いて張っておきやがれ! ヽ(`へ´)ノ ●次回予告● 次回の裏話は「テーマの
0
カバー画像

Dark core. 2024 4th.『Bleu Clair』

「水より蒼く、花より淡く…」 今宵、今年四曲目となる新曲『Bleu Clair』をお届けしよう。■Bleu Clair■ sheep-and-wolf.main.jp/music/bleu-clair.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 君もいつかは眼の前から消えてしまうだろうか…? 誰もがそうであったように…。 それでも忘れはしないだろう…。 せめて、この命のある限り、その姿を見届けたい…。 …そんな感情を疾走感のあるギターサウンドで描きました。 水色の花は終わりなき色彩を魅せるだろうか…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

音楽で幸せになるべく

お世話になっております。サービスの出品を始めてから1か月程となりました。この短い期間の中でご利用いただいた皆様、ご相談いただいた皆様、誠にありがとうございました。簡単ですが自己紹介になります。自分は主にエレキギターをメインに演奏活動をおこなって参りました。たまにピアノやアコースティックギターで演奏に参加する事もあります。ギター講師として4年程音楽スクールにも勤めておりましたが、今は主に、一番自分の大好きな作曲活動に励んでいます。音楽を作る事、音楽で誰かの力になれる事が何よりも幸せだなぁと感じます。皆様の音楽をやりたい気持ちのお力添えが少しでもできれば嬉しいです。好きな事はDTM(パソコンで音楽を作る事)、本を読むこと、入浴剤を入れたお風呂に入る事。今は通ってませんがホットヨガ。自然の中のお散歩、などなどです。サービスについてご質問等あればお気軽にメッセージください。今後とも何卒よろしくお願い致します。
0
カバー画像

「花は咲く」を木管四重奏でアレンジしました。

この曲はNHKが東北地方太平洋沖地震の被災地の支援を行う〈NHK東日本大震災プロジェクト〉の一環として、復興を応援するテーマ・ソングとして作曲されました。この曲を木管四重奏のアンサンブルで演奏できるように編曲しました。1番までのアレンジなので演奏時間が短く、ちょっとしたレパートリーにちょうどいいです。【編成】FluteClarinet in B♭Horn in FBassoon
0
カバー画像

こんな風に歌えるようにアドバイスします⭐️⭐️⭐️↓

YouTube登録者1000万人を超えるアメリカの大人気ボーカルコーチ Cheryl Porterのvocal methodをオンラインコースで受け、本場アメリカの歌い方を学びました。そのメソッドや独学で学んだことで歌にお悩みを持つ人が歌うことが楽しいと思えるようになってもらえたらと思っています。楽しく気持ちよく歌えるようになりたい!という方はぜひ受けてみてください⭐️              ↓
0
カバー画像

Dark core. -Archive- 『宵ノ桜』

過去に公開した曲を再び紹介する『Dark core. -Archive-』。 春という事で、桜を描いた曲を紹介します。 今宵は2018年4月公開の『宵ノ桜』です。 ■宵ノ桜■ sheep-and-wolf.main.jp/music/yoi-no-sakura.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 桜の木に宿った妖怪と人間の少女の悲恋を描いた曲です。 桜の木から離れると生きることが出来ない妖怪。 しかし、人間の少女に命の危険が迫った時、彼はその宿り木から離れる決意をした。 人間の少女を守る為に…。 種の違いを超え、命を懸ける二人の運命は…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

Dark core. -Archive- 『亜空の夢』

過去に公開した曲を再び紹介する『Dark core. -Archive-』。 春という事で、桜を描いた曲を紹介します。 今宵は2014年4月公開の『亜空の夢』です。 ■亜空の夢■ sheep-and-wolf.main.jp/music/akuu-no-yume.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 遠く離れた恋人を想う曲です。 遠く離れ、会いたい時に会う事も出来ない二人。 しかし、その想いは亜空を超え、やがて同じ桜を二人で見るだろう…。 そんな想いを疾走感のあるギターサウンドで描いた曲です。 貴方は大切な人と桜を見られるだろうか…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

Dark core. -Archive- 『幻想の桜』

過去に公開した曲を再び紹介する『Dark core. -Archive-』。 春という事で、桜を描いた曲を紹介します。 今宵は2011年4月公開の『幻想の桜』です。 ■幻想の桜■ sheep-and-wolf.main.jp/music/gensou-no-sakura.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 大昔の時代を舞台に若武者の少年と桜の木に宿る幽霊の少女の出逢いを描いた曲です。 桜の木に宿る想いとは何か…? そんな想いを馳せながらこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

戦争の悲歌「A CROSS OF SADNESS」に尽きる

日本の3ピースパンクバンド「Hawaiian6」。表題の歌が収録されているアルバム「BEGINNIGUS」は2005年に発売された2ndアルバムで発売元はPIZZA OF DEATH RECORDS。本作はPIZZA OF DEATHの横山健プロデュースから手を離れ、セルフプロデュースとなっている。名前に反した激情型のサウンドは必聴でありメロコアファンのみあれず多くのロックファンに聴いて頂きたい。その中でもA CROSS OF SADNESSはHawaiian6にしか出せない激情型の悲歌で、聴いた後に言葉にならない感情が胸に突き刺さる名曲である。物悲しい揺れるギターのアルペジオから徐々に溢れていく洪水の様なバンドサウンドから一気に2ビートで叩きあげる怒涛の展開。メロディーは泣き叫び、そのメッセージ性をよりリアルに訴えかける。ラストの「私は祈る」というワードにはこの楽曲のすべてが詰まっているようで戦争の虚しさを物語っているようだ。Hawaiian6の名曲である事には間違いないので一度聴いて感じて頂きたい。
0
カバー画像

新しい世界ってすぐそこにあるのね……という話

雷がゴロゴロ鳴って、雨がザーザー降りになるとテンションの上がる私です。 雨の日は頭が痛くとも、雨が降れば降るほど高まりますな。 NHK「グレーテルのかまど」でおじゃる丸のプリンを見てから、今さらながらおじゃる丸の魅力に気づいてしまいました。 学生時代、同級生がバイトしててハッピーセットのあれを配ってた記憶が……。 同じクラスに学年1位くらいのめちゃくちゃ頭のいい子がいて、その子が電ボとキスケが好きだったんですよねぇ。 確かめっちゃモノマネしてた。 久々におじゃる丸のアニメ見ちまったよ……何だよ、あの優しい世界……可愛いがすぎるぜ……。 私は何事においてもハマるのが人よりも何周か遅い傾向があります。 世間的にブームが落ち着いてからハマるパターン多し。 スペシャとかMTVつけてランキングとか特集とか見てたら「あら、Vaundyさんっていいじゃない」とか「やだ、ヨルシカさんもいいじゃない」とか、そういう気づきの連続です。 ちなみに、BTSやOfficial髭男dismは誰かのモノマネとか誰かの替え歌とかそういうところからハマってるので、ハマる入り口もちょっとおかしい。 さて、そんな本日の1曲は藤井風さんで「damn」です。 「満ちてゆく」で演技もできるのねって感動してたら「やだ!この人、ミュージカルもいけるじゃない!」と驚きの連続です。 MVも昭和スターのブロマイド感があって好きです。 最近は藤井風さんの曲を流しながら一緒に踊っておりまして、よき運動になっとります。
0
カバー画像

愛溢れるギター愛で読者の目と耳を至福で満たしてくれます。

2024年4月号のギターマガジンではパンクロック界のカリスマ横山健(Hi-Standard、kenyokoyama)がグレッチを主に所有ギターの紹介や、ニューアルバム「Indian Burn」のギターについて余す事なく熱く語っている。併せてyoutube連動型企画のGibsonビンテージギターの試奏動画「楽器屋さんぽ/特別編」も公開されており一度で二度美味しい内容となっているのでぜひチェックして頂きたい。書面では自身の音楽の在り方についての変化、アルバムの存在意義、ギターを心から楽しんでいる様子が拝見できる事や、記事と連動の「楽器屋さんぽ/特別編」ではレジェンドアーティストさえも無邪気な少年に戻してしまうぐらいの素晴らしいギターの音色を中心に紹介されている。動画では横山健のファンならずともそのビンテージと呼ばれるギターの音色を聴く事ができるのは嬉しい限りである。この様な視覚、聴覚を使った雑誌媒体は音楽ととても相性が良く「音まで聴こえてくる雑誌」として今後も読者を楽しませてくれるだろう。
0
カバー画像

ココナラ始めて1ヶ月でゴールド取れました.ᐟ.ᐟありがとう.ᐟ.ᐟ

こんにちは.ᐟ.ᐟ とんでもない速さと安さと完成度、作曲家の花束音響です.ᐟ.ᐟピアノやオーケストラを使用した、心に響く音源制作はぜひ花束にお任せくださいね.ᐟ.ᐟというわけで。3月の初旬に始めたココナラですが、なんと1ヶ月も経たずにランクアップいたしました.ᐟ.ᐟしかもゴールド.ᐟ.ᐟ (拍手)作曲カテゴリでは最安値である6000円でゴールドランクまで登ることができたのは、やはり皆さんのたくさんの依頼のおかげです.ᐟ.ᐟ本当にありがとうございます.ᐟ.ᐟ名前の横についてるだけで、ちょっとデキる人になったみたいで嬉しいです(´˘`*)〈花束音響は何をしている人なのか?〉音楽にまつわることならなんでもします。テーマを言われたら作詞作曲編曲仮歌までやりますし、鼻歌からオリジナル曲を作ったり、ゲームのBGMのピアノアレンジや、コード譜作成なんかもやります。ちなみに英語もできるので、英語の歌も作ります。英語で歌ってみたなんかのサポートもできますよ.ᐟ.ᐟDMで相談だけでも乗ります。乗りたい放題です。(?)作品の修正は無料で何度でもおこないますし、返信もメンヘラを疑うほどには爆速です。そんなちょっと風変わりな音楽ひとすじのプロが、これからもがんばってまいりますのでこれからも、どうかよろしくお願いいたしますね.ᐟ.ᐟ花束音響でした.ᐟ.ᐟ
0
カバー画像

ロジックプロで楽曲同士を合体できる技?!

複数の楽曲を使って新しい楽曲を製作する事はロジックプロではズバリ可能である。多少似た雰囲気を纏ってしまうがそれは一つの個性として解釈すればいいのではないでしょうか。ではそれについて感想を書いてみましょう。皆様はバンドで作った数曲の音を使って新しい1曲を作りたいと思った事はないでしょうか?私はバンドで過去やっていたメンバーの音のみを使ってどうしても新曲を作りたいと思った事があります。なぜかというと今では活動する事が困難なバンドでも音楽自体を個人でも続けており、そのバンドの新曲が聴きたいと思ってしまったからです。そこでDTMで過去に採取していたメンバーの音をコピペしてギターのみ新しく録音をして新曲ができのではないかと思い早速、実践致しました。下記の様な具合で複数のロジックプロの音声データを一つのロジックプロのデータに纏めていきます。※複数のロジックプロを開いてコピペの嵐は大変ですが他の方法を知らない為仕方なくトライ。大変なのは音声データの特徴で設定のBPM、キー、拍数はうまく譜割も無効なので耳の感覚でやっていくしかありません。ギターは新しく録音をして新曲の主軸の役割を果たして参ります。更に問題点はボーカルのメロディーは元々のキーがありリズムもあるのでいじるのは困難を極めます。※不可能ではないですがその膨大な時間に途方に暮れると思います。そこで私がしたのはボーカルはキー不要のシャウト系のメロディーを採用。そこへギターをメロディックに奏でて旋律をきわ立てるという方法です。これはデスメタルやハードコアでもよく使われている方法です。以上の作業を耳を頼りにトライアンドエアーを繰り返す事で、複
0
カバー画像

ブログも2本立て!45分の動画あり٩( ᐛ )و

さっき投稿したてですヤッホイ٩( ᐛ )و2月はラジオも出まして、なんとライブにも出演しました٩( 'ω' )و約1年ぶり・・・・・久しぶりのライブは持ち時間が40分くらいあったので色々と詰め込みましたよー!!!僕が大事にしてることは少なからず伝えられたかと思います・・・が!まだまだ足りないのでこれからも活動は続けていきます٩( 'ω' )وなんとサラっと今後に関わる事業のこともお話ししてます。その辺はまた発表できる時に٩( ᐛ )و動画見たら喋ってます٩( 'ω' )وえ!?60分も動画観る時間がない!?そうですよね、なかなかの尺ですよね_(┐「ε:)_はい、じゃあそんな方はこちら⬆️の2曲以外でも新曲あるので本編も是非見て下さいね〜٩( ᐛ )وラジオで喋って、ライブして、音楽作って、動画作って、我ながら色々やってきたなとしみじみ・・_(┐「ε:)_いやいや、浸っとる場合ちゃうで٩( 'ω' )وこれから加速していきますのでね٩( ᐛ )و皆さん、一緒に頑張りましょー!おーー٩( ᐛ )وライブ中ももちろん、原稿なんかは作りません。MCはある程度のことを決めたら話はできます٩( 'ω' )وめんどくさいなーとか吐き出したくなったら聞かせて下さいな٩( ᐛ )و
0
カバー画像

「クラシック・ピアノ演奏~♪(3)」

はい、「フジコヘミング」ですっ!?・・・というのは、ウソじゃ。彼女も好きな「ネコ芝居?」じゃ。「にゃぁ~♪」(^^;;;そこで、今回は「クラシック」じゃ。もちろん「ピアノ演奏」じゃね。あれは「小学校」やら「中学校」とかで特に「お昼時?」とか~、「音楽」の授業とか~、「体育館や講堂」での「行事?」の時なんかに「クラシック」が演奏され、聴いた気がするけど~、まあ、ボクは、意外と「デイスコ」や「ブラックミュージック」やら「国内外のポップス」が好きじゃけど、古い「音源」というか~「クラシック」も大好きじゃ。ず~っと前に「モーツアルト」の曲を聴くと「頭が良くなる?」とかって聴いて、「お!これは、イイじゃん!!」と「カセット」やら「ラジオ」やら「レコード」でいっぱい?聴いた気がするぜよ。でもね~「全然効果ナイ」じゃんかぁ~!「にゃぁ~!効果にゃいぞ~!」という結果じゃった。トホホ;;(・・・あ、これは、取り乱しまして・・・そ~り~♪でごわすっ!?)^^;それで、今回のご紹介は、「厳選3曲」じゃ。もちろん、ほとんどの皆さんがご存じの曲ばかりじゃ。「ミッション系スクール卒?」なら、当然の「ピアノ楽曲」じゃ。なんか「憧れるぅ~♪」そういえばボクもね~「ギター」もそうじゃけど「ピアノ」が弾けたら・・・も~・・・死んでもイイ?(これは、ウソじゃ)・・・くらいにあこがれていた?のじゃ。だって「オウチ」が貧乏?じゃったもん。そう「貧民?」じゃった。^^;だからね~「お嬢様」がお弾きになられるピアノって、も~「あこがれて、見とれてしまう??」光景じゃった。「お、お、おじょうさまぁ~♪」ってね。(これは、タ
0
カバー画像

アイコン変更しました!

アイコン変更しました! #tintin #タンタン #タンタンの大冒険 #アイコン #ヘッドホン #スーツ #イラスト #絵 #ゆるかわ #紳士 #外人 #かわいい #ポップ #英会話 #赤いスーツ #音楽 #アメリカン
0
カバー画像

揺れて揺れて今心が何も信じられない程いい曲

2023年に発売されたLUNASEAのセルフカバーアルバムMOTHERに収録されているROSIERは相変わらず名曲で新たな魅力でいっぱいなので聴いた方が良い。楽器隊は既に熟練者達の集まりと化し1音1音を丁寧に奏でておりとても聴きやすく心地よい。ボーカルの声は術後という事もあり、楽器隊とは反して鬼気迫る歌声を披露してるが良い意味で楽曲にロック感を加速させている様に感じる。特にドラム、ベースのサウンドの変更が顕著であり、ドラムのスネアは語弊を恐れずに言うとスナッピーを外したかのような空洞感のある音で賛否はありそうであるがとても響きが深い。ベースはまるびを帯びすべての楽器を包む様な奥ゆかしささえ感じる。全体的に自身の主張よりバンドアンサンブルの為の音に変化したようで熟練者の技が光っている。ボーカルの声は今まで余裕で出ていた高音が厳しくなった為、張り上げている箇所も見受けられるがそこが純粋にかっこよく不思議な楽器隊との相乗効果を生み出しているからこれまた不思議だ。従って名曲がまた違った形で聴けるという至高の贅沢を味わなずにはいられない。
0
カバー画像

フライデーケーキ(実績)

こもん(野球部顧問)様 「フライデーケーキ」ご依頼があり、イラストを描かせていただきました。メインのブランデーケーキを中央に、パンケーキやコーヒー、すぐりなどで賑やかに彩ってみました。ドレンチェリーの光沢が気に入っています:)しっとり落ち着いた初音ミクちゃんの調声がとても素敵なので、是非とも聴いてみてくださいませ;)MVイラストのご依頼は以下よりどうぞ。↓食べ物のみ↓キャラクターイラスト・風景
0
カバー画像

『水傷』 裏話 7「最終回・歌詞」

先日公開した新曲『水傷』。 ■水傷■ sheep-and-wolf.main.jp/music/sui-shou.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) 最終回となる今宵は歌詞を掲載して終わりましょう。 ■『水傷』歌詞■ Lyrics&Music&Arrangement:Isamu.y. 君の手に浮かんでる 水色の傷痕は 僕の手に沈んでる 黒い痣と似ている 拭い去る事なんて 出来はしないけれど 重ね合わせる事なら 叶う日が来るよ 哀しているよ 叫んでいるよ 君が僕を生かしたように 哀しているよ 叫んでいるよ 君が僕を赦したように 君の眼に映ってる 虹色の輝きは 僕の眼に染まってる 紅い色とは違う 舌を出して笑いながら 君は手を伸ばし 明日の賭けが伸ばした その手を握りしめた 哀しているよ 震えているよ 君が僕に遺したように 哀しているよ 震えているよ 君が僕を壊したように 哀しているよ 叫んでいるよ 君が僕を生かしたように 哀しているよ 涙を流し 君が僕に伝えたように 哀しているよ 最期の時まで 君が僕を殺したように ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ これにて『水傷』の裏話を終わります。 いつか再びSheep&Wolfにヴォーカリストが加入した暁にはこの曲にも歌が吹き込まれる事でしょう。 それまではどうかこの曲に耳を傾けて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

『水傷』 裏話 6「ジャケットの話・後編」

先日公開した新曲『水傷』。 ■水傷■ sheep-and-wolf.main.jp/music/sui-shou.mp3 (※ココナラのブログはURLを載せさせてくれないので、↑のURLの先頭に「http://」を付けてアクセスして下さい!) ●素材とは…?● この曲のジャケットの素材は… …この水面。 これを早速加工していこう! ●制作開始● 【1:傷を走らせよう】 水面に傷を走らせるために先ずは… 斜めにする!そして… …ずらす! これで傷が走ったようになる! この手法は以前、『途切レ糸』のジャケットでも使ったね! 【2:明度とコントラスト】 後はいつものように明度を下げ、コントラスト上げる。 【3:滲ませる】 さらにここで滲ませる。 色合いが再び少し明るくなったがこれでいい! 【4:タイトルを入れる】 今回は先にタイトルを入れる。 文字のバランスが傷を挟む形にしたいからね! 【5:周囲を暗くする】 仕上げに周囲を暗くすると… 完成!綺麗な水面でありながらダークな雰囲気も併せ持つジャケットになったのではないかな? さて! 長きに渡って連載してきた『水傷』の裏話も次回で最終回! 最後は例によって歌詞を掲載して終わるとしよう! ●次回予告● 次回の裏話は「最終回・歌詞」です。 どんな話になるのか…? その眼で確かめて下さい…。 そう、痛みと憎悪と絶望を忘れられないのなら…。
0
カバー画像

食わず嫌い、いくないという話

音楽は好きだけど、あんまり自分の中で細かく分類をしてない私です。 すごい昔の曲、ちょっと昔の曲、最近の曲くらいの感覚で、「なんだかんだで昔の曲のほうがいいよね~」なんて思ってました。 ただね、スペシャとかMTVとかを流してたら……最近の曲も……いいですね……。 食わず嫌い、いくない。 すごい今さらながら「花」をきっかけに藤井風さんにハマりました。 「ふじいかぜ」って読むのはわかってるのに、いまだに「ふじいふう」って読んじゃう。 最近はもっぱらスペシャかMTVです。 少し前までは申し訳程度でも地上波のニュースも見たほうがいいのかなって思ってたけど、メディアなんて本当に大事なことは絶対に言わないし、世の中も嘘ばっかりだし、もうね。 音楽流してるほうがよっぽどいいわ。 まぁ、音楽にもよりますけども。 ちなみに、私はこれから書き起こしの作業に入らなければいかんので、しばらく音楽をBGMにできませぬ。 あと、亜人の再放送も芳忠ちゃんの声聞きたさに見てるんですが、今改めて見るとなかなか皮肉が効いてますわね。 「政治家は嘘をつくのが仕事」とか「この国は人の死に鈍感」とか「建前を作ることに関してはこの国は~」とか。 映画「エクソシスト」でメリン神父が言ってた「悪魔は嘘に真実を混ぜる」って言葉を思い出しますなぁ。 さて、そんな本日の1曲は藤井風さんで「満ちてゆく」です。 曲も声もいい上に演技もできるのね。 いと素晴らしき……。 お坊さんが聴くのもわかるわぁ。
0
1,316 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら