絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

4月23日のスイーツアイコン

4月23日は「サン・ジョルディの日」です🌹(スペインのカタルーニャ地方で、毎年4月23日に祝われる伝統的なお祭りで、花(特にバラ)と本を贈る日とされています。)バルセロナでは、サン・ジョルディの日に「サンジョルディのパン」と呼ばれるしょっぱいお食事系パンや、本の形をしたケーキなども楽しまれています。それにちなんで4月23日のスイーツはサンジョルディケーキです📚4月23日の誕生日色の葦葉色をピスタチオクリームに使い、4月23日の誕生花のハナミズキも飾りました🌼 葦葉色の色言葉は「調和」「順応」「人間関係」ハナミズキの花言葉は「私の愛を受け止めてください」「永続性」「華やかな恋」だそうです。 動物とスイーツの絵を描くのが好きなので 需要がありそうでしたら続けていきたいと思います。 ダックス以外の動物のリクエストがありましたら 可能な限りメッセージにて承ります✉ ☆こちらご自由にお使いください☆
0 500円
カバー画像

今日のスケッチ

今日もお疲れ様でした!Isiko Miyahara Izumiです。毎日15分前後のスケッチを10秒程のショート動画にして投稿しています。今日も寒いですね(^^)今、以前読み終わった本を読み返しているのですが、前とは違った理解と解釈になっていることに気づいて、あまり変わらない日常を送っているつもりでも、日々自分は変わっているのだなと思いました。本では、思っていることが現実になると、何度も書かれていて、頭では、理解しているつもりでも、行動を現実に落とし込めることが難しくて、ちょっと一歩進んで二歩下がっているような行きつ戻りつ状態です(^^)上手くいくコツなどや、気づきなどあったら、また書いてみたいと思います。最後までお読みくださってありがとうございました♡こちら↓今日の制作物です。ご依頼おまちしております(^^)
0
カバー画像

ハナミズキってこんな花

前からこのヒラヒラした変わった花は何だろう?と思っていたものの、調べることなくやり過ごしていたのですが、ある日の散歩中にハナミズキと木に名前が書かれてあるのを見かけまして、え?これがあの歌で有名な花だったの?と知りました。こちらは薄紅色ではありませんが、確かにピンクの花も今の時期によく見かけますね。名前は知っているけど、この花とは知らなかったとか、違う花だと思っていた・・・というのがけっこうあります。例えば夏に咲いていたこの白い花。ハイビスカスと思い込んでいたけど、ムクゲかもしれないと気づいて調べてみたらタカサゴフヨウというフヨウの一種だったのですね。今は本当にネットのおかげで、名前がわからなくてもハイビスカスに似た花で検索するとタカサゴフヨウに辿り着いたりする。しばらくすると忘れてしまうのですが、気になることが気軽に調べられるようになり便利な世の中になったもんです。誰にも言えない悩みとか友人には言いにくい相談などネットで気軽にできるようになったのもすごいことだなぁと。自分が10代20代の頃にココナラみたいなのがあったら自分はどうしていたんだろう?ふと思いました。まぁそういうのがなかったので、何でも1人で考えて行動してしまう逞しさが身についたんでしょうけど(;´∀`)
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら