GW【みどりの日】:自然と触れ合うことのメリット

記事
コラム
はーい、どうも♪
伊藤真吾(いとうしんご)です!

僕はあなたの明るい未来を全力でサポートする、
人生の相談役として活動しています。

ココナラでは、
介護業界で働いてきた傾聴スキルを活かし、 
今すぐ話せる相談や恋愛相談、介護相談などの
サービスを提供しております。

はじめに

今日は、
5月4日 土曜日 祝日

「みどりの日」


ですね!

もともとは、
4月29日が昭和天皇誕生日で、
平成天皇に変わった時に、
名称が「みどりの日」に変わり、
祝日になっています。

学者として植物に造詣(ぞうけい)の
深かった昭和天皇をしのび、

「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、
 豊かな心をはぐくむ」

ということを目的として、
みどりの日と名づけられたみたいですよ(^ ^)

今では4月29日が「昭和の日」になり、
GWの連休構築のために5月4日が
「みどりの日」になったみたいですね!

今調べました( ^ω^ )笑

そこで今日のブログは…

「みどりの日」ということで、

自然と触れ合うメリット


を簡単に書いていきたいと思います!

隙間時間にでも読んでくださいね♪

本日も、
よろしくお願いします( ^ω^ )✨

29507062_s.jpg

自然と触れ合うことには、
人間にとってさまざまなメリット
あるんです!

まず、
自然の中に身を置くことで
心身のリラックス効果が得られます。

日常生活の中で感じるストレスや疲れを
自然の中で癒すことができちゃいます!

特に森林浴は免疫力を高め、
ストレスホルモンの分泌を抑制する効果が
あるとされているんです!

また、
自然の中には豊かな生命が存在し、
その生命力に触れることで創造性が高まります。

自然の風景や植物、
動物からインスピレーションを得て、
アイディアの発想力が向上したりします!

さらに、
自然の美しさや豊かさに触れることで
心の豊かさを感じることができちゃいます。

美しい景色や季節の移り変わりを
観察することで、
自然の恵みに感謝する気持ちも育まれますね。

自然と触れ合うことは
環境への意識を高めるきっかけにもなるんです!

自然を大切にし、
環境保護のことを考えたりしちゃいませんか?

また、
持続可能な生活を考えるきっかけにも
なりますね。

後、
とにかく気持ちが良いということです!

気持ちがリセットできる感覚
僕は最大のメリットだと思います( ^ω^ )✨

本当に良いことしかないですよ!!

29634923_s.jpg

おわりに

自然と触れ合うことは、
人間の心と身体にとって非常に重要な要素です!

僕もマイナスなことを考えてしまう時や
心がモヤモヤする時は、
森林浴に行ったりして、
リラックスしたりしていますよ(*^ω^*)

忙しい日常から一歩退いて、
自然の中に身を置く時間を持つことで、
心身共に健康で豊かな生活を送ることが
できますよ。

思った以上にスッキリしますので
試してみてくださいね✨

そして私事ですが、
GW中も電話相談をやっております!

休み中に解決したい悩みや
話し相手になってほしいなど、
お待ちしております( ^ω^ )

僕のサービスはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
予約は24時間受付中です✨

待機中はいつでもお電話お持ちしてます!

いつでもDMはお気軽に
ご連絡くださいね♪♪

最後まで僕のブログを読んでくださり、
本当にありがとうございます!!

では次回のブログでお会いしましょう!

♡マークもポチッと押してくださいね♪
↓ 励みになります✨ それではまた(^ ^)
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す